ライフボックス記事一覧
読書めも 乙女の東京案内。
甲斐みのりさんの最新刊です。東京の建築スイーツお土産などが紹介されています。軸となっているのは建築。東京には様々なジャンルの建築がありますね。乙女でなくてもおじさんでもそそられます。乙女の東京案内A...
続きを読む →地鎮祭 竹がプラスチックに。
先日、水戸市S様邸の地鎮祭でした。天気晴れましたが、強風でちょっと寒かったです。でも日本海側の大雪に比べたら関東地方は恵まれていますね。太陽がでると、高断熱・高気密住宅では日射取得で暖かくなります地...
続きを読む →リースフック。
(YKKAPHPより)YKKAPの玄関ドアのオプション品です。リースをかけるフック後付タイプです。両面テープでの固定。耐久性は玄関ドア>フックですので、外したあとがちょっと心配ではあります。(同じものか同等品...
続きを読む →階段の配色。
ひたちなか市の現場踏板がベージュ、側板と蹴込み板がホワイトという組み合わせです。色を合わせるのが一般的ですが、これも新鮮でスタイリッシュでいいですね3段目まではオープン型にしました。いい感じです。
続きを読む →無垢床材の選択。
調湿機能があり、何より踏みごごちのよい無垢床材。裸足で歩いても複合フローリングのようにあまりペタペタしません。お値段と施工費はアップしますが、おすすめです無垢床材、種類がたくさんあり、どれにするか...
続きを読む →ライフボックス の紹介

茨城県水戸市のちょっと変わった設計事務所&住宅会社です。 自然素材を使った住まいづくり、快適さとエコを両立させた住まいづくり、三世代もつ家を目指しています。