有限会社 翔建の特徴、会社概要

自然素材派のこだわり住宅

木は、自然が生み出した天然の素材です。紫外線の吸収率が高く、木材から反射する光にはほとんど紫外線は含まれません。だから目にやさしいのです。
さらに木の床は適度な弾力があり、衝撃を吸収するので膝をいためにくいです。
また断熱性が高く、肌触りも良いなど、たくさんの長所を持っています。
しかし戦後、高度成長の時代と共に、新建材と呼ばれる石油化学製品や自然素材に似せた、まやかしの材料による家づくりが増えました。
忙しい日々を過ごしている多くの現代人にとって、木の香りや空間が生み出す憩いの場が癒しとなるのではないでしょうか?
また木は、鉄やコンクリートに比べても耐久性・耐震性に優れ、住む人の健康や安全性、地球環境への配慮からも、住宅に最もふさわしい素材であると考えます。

新築・リフォームを行う翔建は、2003年3月に設立して以来、多くのお客様に支えられ成長して来ました。
そしてこれからも、地域密着の「住まいの問題解決業」として、お客様との信頼関係を築き、さらなるストーリーを創り上げ、皆様のお役に立てるよう努力を続けてまいります。

純粋であり、誠実・素直に人々との関わり合いを大事にする。
そんな人たちが集まる場所にしたい。
歴史を大切に受け継ぐ事、新しいことにチャレンジする事。
常に前向きに取り組み、スタッフと問題を解決すること。
南阿蘇村、熊本の地域発展に貢献したい。そのような思いがあります。

住むひとの心と身体を癒し、深いやすらぎと快さでつつむ自然素材にこだわった家づくりをあなたと共に・・・

翔建のおしゃれでオンリーワンな注文住宅「style-one」

お客様の好きなこと、新しい暮らしで始めたい事をお聞かせ下さい。
古民家風の住宅でのんびりと過ごしたい、景色を独り占めできるようなウッドデッキがある空間が欲しい、ガレージの車を眺められるリビングで過ごしたいなど、翔建の注文住宅・住宅建築・住宅設計でお客様ならではのオリジナルの1棟をつくりませんか?

完全な自由設計の注文住宅・住宅建築・住宅設計でこだわり抜いたあなただけの自然素材住宅を実現します。
シンプルモダン・和風モダン・南欧風・スパニッシュビンテージ・古民家などあなたの理想の住まいをカタチにします。
構造面においても、伝統工法や細部にわたる造作を特徴としており、蓄熱、暖炉、緑化、太陽光発電など様々な設備を活用し、全てにおいてこだわりぬいたオリジナル住宅が実現いたします。
あなたの夢をお聞かせ下さい。
翔建の注文住宅・住宅建築・住宅設計は、お客様の要望をくみ取り、想像以上の住まいをご提案いたします。

一番お金のかかる「子育て世代」や、家計に無理をせず悠々自適に暮らしたい「老後世代」でも、無理なく、家計に負担をかけない家づくりをしていってほしい。
そんな想いをこめて、生活にやさしい価格でご提案させていただきます。
もちろん、おしゃれでカッコいい家にしたい!そんな、いろんな想いやこだわりも、一つずつ、翔建がヒアリングして形にしていきます。
柱・土台すべて県産材が標準仕様です。その土地に生きてきたものだから安全安心ですよね。
その強さ・癒し効果など、効能の数々はその歴史が物語っています。丈夫で、構造や素材にも充分配慮した安心な家を、暮らす人の生活パターンを最大限守れる自由な設計で。
家族が笑顔で、安心して末永く暮らすために翔建がご提案させていただきます。

翔建の注文住宅「style-one」の標準装備

「style-one」の住宅設備には、信頼性の高い国内一流メーカー品を使用しています。
建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれますので安心です。

下駄箱・照明器具(居室を除く)・キッチン・レンジフード・エアコン用スリーブ・カーテンレール・換気扇・吊戸棚・混合栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システムetc

翔建は、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても入居される方の住みやすさをテーマに住宅設備を厳選しております。
また、ショールームで現物を見て触って商品の質を確かめていただいていますのでぜひ一度ご覧になってください。

<キッチン>選ばれる上質~Shiera~
お手入れが簡単で、いつでもキレイなキッチンを実現できます。。
快適な空間作りに役立つ、便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意しています。
また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。
キッチン扉カラーも個性にあわせてお選びいただけます。

<浴室>全ては快適のために~Arise~
豊富なアイテムで、さまざまなニーズにお応えして
“快適を生み出す”オールラウンドバスルームです。
ゆとりある入浴にこだわった浴槽が特徴です。そして、汚れやすい水栓のクランク部分をカバーしたクランクレス水栓<メタルマット調>が標準仕様。
凹凸が少なくお掃除もラクラクです。またきれい浴槽・くるりんぽい・キレイサーモフロアの三つで浴室がいつまでも綺麗が長続きします。
第2のリビングとしてゆっくりと過ごせる空間をあなたに。

<洗面化粧台>~使いやすさと広さを実現~
家族みんなが気持ちよく毎日を過ごせる、キレイと使いやすさを究めた洗面化粧台です。
誰もが使いやすく、使い勝手に優れ、お手入れしやすい広く平らな底面。
デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。
洗面台としての使いやすさはもちろん、シンプルな形状なので飽きがなくずっとお使いいただけます。

<トイレ>
シンプルなデザインに高い清掃性を搭載した、新スタンダードトイレです。
お掃除ラクラクで、エコロジーな超節水タイプを採用しています。

翔建のコンセプトハウス

リーズナブルな価格でオシャレな雰囲気の住まいを建てたい方や、無理のないご予算で無垢素材・自然素材の家をセミオーダーで新築したい方のために誕生したコストパフォーマンスの高い規格型の注文住宅です。高い品質を保ちながら建築費のムダを徹底的に減らすルールを設けることで、ご満足いただけるクオリティとコストダウンを実現しました。

コストパフォーマンスが高く、洗練されたセミオーダータイプ規格型注文住宅。
しっかりとした本物の無垢材を構造躯体に採用しているため、永く住みながら、お子様の成長やライフスタイルに合わせて、増築・改築など、後々に手を加えていくことも可能です。

ご挨拶

私たちは、いま経済が不透明な社会に生き、生活しています。
給与が苦しくなり財布のひもを締め、なんとか家計をやりくりされている。そして、子供たちは塾に部活に忙しい・・・。このようなご家庭は多いのではないでしょうか。
しかし、このような時代にも家を新築し、家をリフォーム、リノベーションする方は確実にいらっしゃいます。
銀行からの融資の金利の上下、国などの税制優遇措置などの情報を敏感に感じ、タイミングをよくご存じの方が、住宅の新築、リフォーム問わず動かれているのだと思います。

今うーん違うだろう。考え方が間違っていると思われた方もいるでしょう?それも正解です。

人間ですので、考え方、価値観等、皆違うのです。
だから、私は人が大好きなのです。色々な考え方、価値観が加わればきっと良い家が出来る。
そしてこれから会うであろう新しいお客様にも出会い、そして関わりたいと願っています。

家を実際に作るのは私たち、翔建かもしれませんが「良い家」を作る思い、形にしていくのはお客様ご自身です。
あくまで私たちは「快適な住まいのお手伝い」をさせて頂きます。

代表取締役社長 長田道昭

基本情報

企業名 有限会社 翔建
住所 〒869-1103
熊本県 菊池郡 菊陽町久保田2803-10
施工エリア 熊本県
設立年 2003年
資本金 300万円
スタッフ数 2人
テーマ 木の家に住みたい やっぱり"和"が好き 素敵な外観の家 自然素材が好き 設計デザインはおまかせ 子育て世代の住宅 悠々自適セカンドライフ 安心リフォーム
間取り・見積もり提案サービス
このエントリーをはてなブックマークに追加