【コラム】断捨離で空間のプチリノベ

公開日: : 最終更新日:2020/07/26 コラム

   

PR:あなたの建築予定地にある工務店に、無料で間取り・見積り作成を依頼してみませんか?お申し込みはこちらから

   

コロナ過の今だからこそ

2020年、時代は大きな転換期を迎えています。これまでも、甚大な災害は何らかの形で社会のあり方や考え方を変えてきました。この変化に対して、みなさんはどのように考え、行動しますか?
「動きたいように動けない」「予定していたことが変更になった」など、できないことばかりに視点を向けるのではなく、「今だからこそできることがある」と考えると、ワクワク楽しいことを見つけることができます。「ワクワク楽しいことなんてなかなか見つからない」そう感じる方がいたら、「断捨離」をしてみてはいかがでしょうか。
両手いっぱいにモノを持った状態では新しいモノを掴むことはできません。ひとつ手から離すと今まで想像できなかったワクワクに出会える。転換期だからこそ自分の身近な空間から見直してみましょう。

0720暮らしのコラム第3回入稿_ページ_1

断捨離とは?

断捨離というと、「捨てる」というイメージを強くお持ちの方が多いですが、そもそもの断捨離の由来は、ヨガの「断業」「捨業」「離業」という3つの考え方を日常の片付けに応用したものです。

断:不要なものを断つ
捨:不要なものを捨てる
離:モノへの執着から離れる

断捨離で大切なのは「モノへの執着」を捨て、「自分の人生を豊かにするために大切なモノはなにか?」を「見極める」ことです。
それを意識せず、目先の自分の行動予定や生活だけに視点を置くと、せっかく断捨離をしても、数か月後にはまたモノが増えてしまい、「リバウンド」してしまうのです。大切なのは断捨離をして、自分の心に「空間」を残しておく習慣をつけることです。

0720暮らしのコラム第3回入稿_ページ_2

断捨離とダイエットの共通点

「リバウンド」と聞いて、「ダイエット」を思い浮かべた方も多いかもしれません。断捨離とダイエットには共通する点がとても多く、どちらも自分の「豊かな未来」につなげるための手段です。自分にとって大切なことは何か?ということを立ち止まって考えると、自分にとって「不要なモノ」も見えてきます。
私は「考え方」を変え、「体質改善」をすることで、1年間で20kgのダイエットを成功させました。ここで大切なのは20kgという数字ではありません。
「なんのために考え方を変え、体質改善をして痩せるのか?」それを大切に考えるとリバウンドしません。そしてそれは空間のリノベーションでも同じです。

0720暮らしのコラム第3回入稿_ページ_3

ずっと先の未来を創造する

例えば10年後のようなずっと先の「未来」を想像して紙に書き出してみてください。できるかもしれないと思うことだけでなく、「そんなの無理でしょ!」と他の人から笑われてしまうようなことでも大丈夫です。ご家族と一緒に住んでいる方は、ぜひみんなでやってみましょう。
それを目に見えるところに貼って、その先の未来の「ワクワク」に胸をときめかすことから断捨離をはじめると「ワクワクの未来」を創造するために必要なモノと出会うことができます。
コロナ過の今だからこそ、ずっと先の「未来」に思いを馳せ、空間の見直しもしてみませんか?

 

リノベーションのご相談、お問い合わせはこちらから

[contact-form-7 404 "Not Found"]
The following two tabs change content below.

瀧澤佐江子

リノベーションコーディネーター協会代表理事 建築業界に20年身を置き、500件以上の空間づくりに携わってきた経験 と、自身の体質や考え方・行動を改善する『自分リノベーション』によ り20kgの減量を達成したり、起業したりした経験を生かし、『リノベー ションで未来を変える』ためのリノベーションコーディネーターを育成 している。同時に、古民家からマンションまで様々なリノベーションを 請け負ってもいる。 2級建築士/インテリアコーディネーター リノベーションコーディネーター協会Facebookページ https://www.facebook.com/renovationcoordinator
   

関連記事

【コラム】木質化のススメ

2020/08/31 |

ついにこのコラムも最終回を迎えました。これまでのコラムでは木の歴史や特徴、活用例など様々な点から木の...

記事を読む

【コラム】 私はいくらの家が買えるの?

2020/04/28 |

前回の記事ではライフプランの重要性についてお話をさせていただきましたが、ライフプランも家族で話し合っ...

記事を読む

【コラム】「呼吸」暮らしの中のヨガ② 豊かに生きる為に

2020/07/30 |

生きていると思いがけないことが起こるものです。 このところ本当にいろいろなことがありました。 ...

記事を読む

 【コラム】第8回「え、これもダメだったの?」~「してはいけない

2021/07/09 |

「箸に始まり、箸に終わる。」 これが日本人の食事作法の基本です。コロナ禍においては「黙食」...

記事を読む

  • 友だち追加
    • facebook
    • youtube
    • twitter
    • pinterest
PAGE TOP ↑