足立区で工務店を探している方へ
公開日: : 最終更新日:2020/01/27 家を建てる 南関東 埼玉・千葉・東京・神奈川
PR:あなたの建築予定地にある工務店に、無料で間取り・見積り作成を依頼してみませんか?お申し込みはこちらから
足立区で工務店を探している方へ
家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。
今回は足立区を取り巻く環境と近隣で頑張っている建築会社さんについて調べました。
「足立区に住みたい」「足立区に新築したい」とお考えの方に役立てば幸いです。
工務店選びは評価 評判 口コミだけでなく経営実績も大切です
工務店選びでは、坪単価、アフターサービスやインターネットでの口コミや評価や評判も
気になると所だと思いますが、それだけでない経営状況も(調べられた限りで小さな工務店や情報非公開の工務店情報はないです))実はとても大事ですね。
経営状況の目安として、おおよそ年間5棟以上の実績がないと経営状況データがないかも知れませんが
その場合はご容赦ください。
東京の工務店さんだと年間5棟以上施工しているところは445社ほどあります。
足立区について
都心から見て北東部に位置しており、東京のいわゆる「下町」のひとつで工場や住宅地の広がる地域です。北千住駅近辺を中心として栄え、綾瀬・西新井・竹ノ塚あたりが住みやすいといわれています。鉄道は、JR常磐線・東武伊勢崎線・日比谷線・千代田線・つくばエクスプレス・日暮里舎人ライナーの6線が通っており、道路は国道4号線と首都高速道路がありの高速入り口が区内に6ヶ所あるのも都内でも有数の交通利便のよさを持っています。ちなみに3年B組金八先生の舞台でもあります
足立区お住まいデータ
東京の家づくり購入価格帯
1600万以下 0.8%
1600~1999万 3.5%
2000~2399万 6.8%
2400~2999万 16.8%
3000万以上 72.9%
平均床面積 127㎡
平均年収(世帯合計) 719万
平均建築費 3934万
フラット35利用率14.3%
住宅市場割合 住宅メーカー38.7% 地域ビルダー29.0% 工務店32.3%
工法別在来木造 59.6% 2×4 14.8% プレハブ21.7%
・気温(平均) 最高気温 30.7℃ 最低気温 0.1℃
- 地域区分 省エネルギー地域区分(断熱基準) 6地域
※関東以南の本州の約半分がこの6地域です。
・主要駅 JR常磐線 北千住駅 東京駅まで21分
・土地の坪単価(平均) 約80万800円
・平均建築費(東京都) 約3617万円
足立区の工務店に一括して資料請求できるページ
東京都の工務店売り上げ棟数ランキングTOP5
※分譲の情報は2016.1月現在のものです。
5位 オープンハウス・ディベロップメント 660棟
…東京都千代田区に本社ある分譲中心の会社です。平成12年に設立し東京都の城南地区から分譲を開始し、現在では都内全域と横浜・川崎までをエリアとして販売棟数を重ねています。足立区近辺では北千住・綾瀬で分譲を行っています。
◆ネットでの評価(抜粋)
・標準グレードはまあまあ高くて安価で建てられる。ただし、若い企業だけあって設計担当の経験が浅く、自分で色々調べられる人でないと大変。
・住んでいるけど特に不具合もなく快適です。ただし契約してから住むまでは、こちらがアクションしないと何もしてくれない。安いので目をつぶったけど。
・内装の仕上げはきれいなほうだと思う。建築中に現場をのぞいて職人さんに挨拶などしたからかもしれないが。
ただ、スタッフは頑張ってくれたが営業は時間にルーズ、事務員は細かいミスが多かった。
一人でものすごい数の問合せを担当しているらしく、なんかいっぱいいっぱいな感じだった。
4位 アーネストワン 940棟
…西東京市に本社のある分譲中心の会社です。2013年に同じく分譲を手広く販売していた飯田産業・東栄住宅・タクトホーム・アイディホームなどと合併し飯田グループホールディングスを設立し、その子会社となりました。分譲戸建商品の「クレイドルガーデン」が主力です。足立区近辺では、川口市・蕨市・さいたま市などで分譲を行っています。
◆ネットでの評判(抜粋)
・安さを求める人には良心的なメーカー。
・オープンハウスに行ったらサッシに網戸がついてなくてオプションだと言われた。
・地域によって施工会社の当たり外れが大きい。
・1000万ちょっとで買えるんだから職人の質を求めちゃだめ。
3位 東栄住宅 955棟
……西東京市に本社のある分譲中心の会社です。分譲商品名は「ブルーミングガーデン」。西東京市の近辺では八潮市・北千住・西新井で分譲を行っています。飯田ホールディンググループの一員です。
◆ネットでの評価(抜粋)
・2年たったが大きな問題もなくすごしている。担当も可もなく不可もなく十分によい買い物をしたと思う。
ただ洗面台がホームセンターで29,800円で売られている安物だったことが気になった。
・入居して半年で壁と床の境目の板がはがれ始めた。ふすまが軽いのか締めるだけでもガタガタうるさい。
・注文住宅のようにデザインが良いわけではないが造りはしっかりしていて機能的ではあります。
注文住宅は高くて買わないしマンションは狭いし一戸建てが良いけど安くて頑丈な家に住みたい人には奨められる。
2位 一建設 1350棟
…分譲住宅を主として展開し14年連続分譲住宅NO1の会社です。現在は飯田グループホールディングスの一員となっています。分譲の「リーブルガーデン」を主軸に注文住宅の「グレイセラ」「バーベラ」などを販売しています。足立区の近くでは扇や親水公園の近くで分譲を行っています。
◆ネットでの評価(抜粋)
・同僚が買ったが問題なく住んでいる。ただ、図面が少ないのでリフォームに困る、と言っていた。
建築棟数が多いため、現場監督の目がゆきととかず仕上がりにばらつきがあるようだ。
・入居直後に水漏れした。すぐに連絡したが担当が休みと言われて、そのまま連絡が来ず放置された。別の水道業者に連絡して自費で直した
・近隣の価格より安く購入できた。建築関係の仕事をしているが住んで半年、結論から言えば満足している。ただ図面は少ないかな。
1位 飯田産業 1455棟
…本社は東京都武蔵野市にある建売住宅が主力のメーカーです。建売住宅では日本一の企業といっても良いでしょう。CMの「いいだのいい家」でも有名で、以前は建売住宅のライバルであった、一建設・東栄住宅・タクトホーム・アーネストワン・アイディホームと経営統合し飯田グループホールディングスとなっている。足立区近辺では舎人・扇大橋・大師前・六町などで分譲を行っています。
◆ネットでの評判(抜粋)
・うちは特に以上もなく十分満足しています。
・住んで1年。細かいところは仕事が粗い感じもするけど住み心地は普通。満足はしてないけど、安いのでまあいいかと思ってる。
・手ごろな値段なので1週間悩んで買ったが、入居初日にいくつか不具合があって気分が悪かった。(壁のコンセントに電気の配線が来てなかった等)
参考までに東京都のハウスメーカーの売り上げランキングTOP5
5位 三井ホーム
4位 大和ハウス工業
3位 住友林業
2位 積水ハウス
1位 旭化成ホームズ
東京都のオススメ工務店はコチラ
東京の工務店ランキング 28年度
10位 ミサワホーム 830棟
9位 アーネストワン 875棟
8位 大和ハウス 905棟
7位 住友林業 1050棟
6位 東栄住宅 1060棟
5位 積水ハウス 1140棟
4位 一建設 1220棟
3位 オープンハウス 1430棟
2位 旭化成ホームズ 1710棟
1位 飯田産業 2110棟
足立区近辺の中学校ランキング
3位 筑波大付属中学校 偏差値75 文京区
私立 中高一貫 …明治21年に昌平黌跡に設立された歴史のある進学校です。私立中にしては珍しく共学で、約80%の生徒が同付属高に進学します。なお筑波大の付属であるにもかかわらず同大への特別推薦枠はありません。
2位 桜蔭中学校 偏差値 75 文京区
私立 中高一貫 …桜蔭会(東京女子高等師範学校※現御茶の水女子大のOGによって設立された学校です。全国トップの大学進学実績を誇り、3人に1人は東大に合格しています。「学びと礼の心」を創立の理念として掲げており、中高とわたって「礼法」の授業があります。
1位 開成中学校 偏差値 77 荒川区
私立 中高一貫 …東京大学への合格数が34年連続1位(生徒の1/2が東大へ進学)と進学校として最も有名な学校ではないでしょうか。中学受験では麻布中・武蔵中とならんで男子御三家と呼ばれています。
足立区近辺の高校ランキング
3位 足立学園 偏差値 61 足立区
私立 …北千住駅のすぐ近くに位置しています。校則は普通で頭髪検査などはあるようです。先生の指導はかなり熱心で毎年、東大・京大に進学する生徒がおり、早慶にも50名程度MARCHにも150名程度進学しています。私学にしては学費が安くコストパフォーマンスが良い学校といわれています。
2位 白鴎高校 偏差値 62 台東区
都立 中高一貫 …明治21年開校の歴史ある高校で元々は女学校でした。校則はそれほど厳しくありません。「辞書は友達、予習は命」が学校を代表する言葉だそうです。国公立や有名私学に進学する生徒が多いようです。
1位 開成高校 偏差値 78 荒川区
私立 …東大進学数No1の高校として有名ですが、自由な校風で部活動に熱心な生徒が多いそうです。1/2が東大へ、その他は国公立の医学部へ進学することになります。
東京都の住まいデータ
・人口 約1349万人 ・面積 約2,190k㎡
・一戸建て総数 約735万戸 ・総世帯数 689万世帯
・持ち家率 6% ・空家率 11%
・木造率 約2% ・太陽光設置率 4.2%
木造3階建ての注意点 その1
足立区をはじめ23区内は、土地の値段が高いこともあり3階建てを立てる方がとても多い地域です。1987年に建築基準法は改正されて、都市部の準防火地域にも木造3階建てが許可になりました。
以前から「木の家がいいけど、2階建てでは広さが足りないから仕方ない、木造はあきらめる」といった声があったからなのですが、その証拠にそれまで年間数千棟だった木造3階建てが数年で3万棟を越え、そのままの数字が続く形になっています。
注意点①:構造計算書の提出
住宅を建てる前に区役所に構造計算書の提出が必要になります。構造材(柱や梁)の1本ごとの計算から始まり、耐力壁(構造的に強い壁)の耐震強度・耐風強度や床剛性、偏心、基礎などの計算を行って、計算書はA4用紙に印刷して200頁を超える膨大なものになることもあります。なので、2階建てとは違い計算書作成の費用もかかります。
実際にどのくらい2階建ての住宅と違うかというと、同じ坪数の場合、3階建てには構造用の壁が1.5倍の量必要になります。つまり、より多くの木が使われているんですね。
注意点②:近隣説明の義務
殆どは中高層建築物となりますので実日影図面をもとに近隣住民への説明義務が生じる場合があります。
ちなみに、東京都の場合、中高層建築物とは
・高さが10mを超える建築物
・第一種及び第二種低層住居専用地域に建築される場合は、地上3階建て以上または軒の高さが7mを超える建築物。
となります。
続きは次回へ~
*ご参考まで
東京で年間20棟以上実績がある工務店 評価 評判 口コミだけでなく経営実績も大切です
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京で年間5棟以上の工務店 評価 評判 口コミだけでなく経営実績も大切です
|
最後までごらん頂き有難うございました!
木の家、自然素材の住まいをつくる工務店情報サイト ハウジングバザール
工務店の資料を無料で! リフォームの見積を相談 複数社に新築の間取を相談
マンガでわかる家づくり 家づくりのお役立ち小冊子 家づくりの知恵袋
関連記事
-
【千葉・南房総市】原建築設計施工 住宅展示場・見学会・新商品イベ
2018/03/22 |
工務店の資料やパンプレットも参考になりますが、 原建築設計施工の住宅展示場や見学会で実...
-
横須賀市で工務店を探している方へ
2018/09/11 |
横須賀市で工務店を探している方へ 家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...
-
嵐山町で工務店を探している方へ
2018/08/15 |
嵐山町で工務店を探している方へ 家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...
-
鎌倉市で工務店を探している方へ
2018/09/11 |
鎌倉市で工務店を探している方へ 家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...
- PREV
- 湯浅町で工務店をお探しの方へ
- NEXT
- 青梅市で工務店を探している方へ