川上村で工務店を探している方へ

公開日: : 最終更新日:2018/01/24 家を建てる 中部地方 甲信越 山梨・長野・新潟

   

PR:あなたの建築予定地にある工務店に、無料で間取り・見積り作成を依頼してみませんか?お申し込みはこちらから

   

川上村で工務店を探している方へ

 

家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。

今回は川上村を取り巻く環境と近隣で頑張っている建築会社さんについて調べました。

「川上村に住みたい」「川上村に新築したい」とお考えの方に役立てば幸いです。

 

川上村1

 

 

川上村について

 

川上村(かわかみむら)は長野県南佐久郡の村の一つです。千曲川の最上流部に位置します。日本有数のレタス産地であり、村内の就業者の6割が第一次産業にかかわっています。長野県内で唯一、埼玉県(秩父地方)と境を接する自治体であり、村の一部は秩父多摩甲斐国立公園に指定されています。村域の東部及び南部は奥秩父山塊の主脈に属し、西部は八ヶ岳の広大な裾野(野辺山高原)の一部、北部は奥秩父山塊の支脈が南牧村、南相木村との村境となるなど、村域全体が1,000mを超える山岳部の高冷地に位置します。(出典:wikipediaより)

 

川上村2

 

 

川上村お住まいのデータ

 

・人口  約4,603人   全国50位

・面積  209.61k㎡  全国36位

・人口密度  21.96人/k㎡   全国107位

・土地の坪単価(平均)19,050円

・平均建築費(長野県)約2,990万円

 

川上村の工務店に一括して資料請求できるページ

 

長野県の工務店ランキングTOP5

5位 北都ハウス工業(新潟市)

hokuto

商号は「パパまるハウス」です。ヒノキヤグループの一員で新潟市に本社があり企画提案住宅でローコスト住宅を販売しています。

以前は輸入住宅を手がけていましたが。880万円の家というコンセプトが受けて現在では新潟県、長野県、福島県、宮城県、栃木県、群馬県に支店があります。

ネットでの評判(抜粋)

・モデルハウスを数々まわり、実物を見て住んでも良いなぁ と思える作りでしたので、納得の上での購入です。

・我が家のように2千万ぐらいしか予算がなく、それでも暑さ・寒さをしっかりと断熱して、生活音に気を使わずに済む家作りであれば十分だと思います。

頭金をしっかり準備して、フラット35Sで月5万円台の返済 という感じで、今のアパート住まいとあまり生活費を変えずに快適に過ごせそうです。

・賃貸で家賃払うぐらいなら…という諦めなら問題ないと思います。お金ためて20~25年で建替えというライフスタイルプランでもOK。一生「この家!」という仕様・構造ではない。あとデザインがひどく、すぐパパまると分かる。

 

4位 アルプスピアホーム(松本市)

松本市に本社があり現在は、松本市、長野市、諏訪市、上田市にショールームがあります。ある程度プランはきまっており、そこからの変更で間取りを作り上げていくスタイルです。平成11年に創業して現在では年間140棟を建てているビルダーです

ネットでの評判(抜粋)

・住宅会社それぞれのポリシーにより、長所あり、短所ありだと考えます。

会社の全ての人の誠意や言葉。そんなものが私の場合は判断材料でした。

アルプスピアホームは良い会社だと私は判断しました。

・うちの現場担当は会社に直接連絡しないとかけ直してくれませんでした。大工さんもなかなか連絡とれないと嘆いてましたよ。
担当は忙しすぎて休日返上で働いてるみたいですがそんなの客には関係ありません!

・アルプスピアホームのプランナーさんは、あ〜だこ〜だと迷ったり変更したりしても、本当に何度も何度も相談に乗っていただき、快く応じてくれました。また、資金調達に関しても、一緒に銀行にも足を運んでくれたり、建設中のアパート代金とローンがダブると大変だろうからと、繋ぎ資金も何とかして下さるなど、至れり尽くせりでした。

 

3位 レオハウス(新宿区)

…東京都新宿区に本社のあるハウスメーカーです。元々は株式会社ナックの住宅コンサルティング事業部とタマホームとが業務提携してスタートしました。「価格破壊」をスローガンにローコストスタイルの住宅を提供しています。※タマホームとの業務提携は2008年に解消されています。

◆ネットでの評判(抜粋)

・大きく出ている販売価格以外の別途費用があるので総額で出るまで心配だった。

・「大人気の家」にもシルバー、ゴールド、プラチナというグレードがあって、同じ坪数でも値段や装備が違うらしい。

・入居3ヶ月。これまで大きな不具合もなく快適に過ごしています。

 

2位 ヤマウラ(駒ヶ根市)

駒ヶ根市に本社のある地方ゼネコンです。

前身は鉄工所で、現在は住宅だけでなく工場等の大型建設も手がけています。基本的には分譲住宅がメインとなっており、フランチャイズの「クレバリーホーム」をはじめ「ファミレ」「フレック」「Yプレミアム」の商品があります。

ネットでの評判(抜粋)

・他のハウスメーカーを見たら「ふれっく」には食指が動かなくなってしまった。あんなに安いのだから物件のあれこれに不満を零すつもりはないです。

・断りのメールをいれたが何の返事もなかった。

 

1位 北信商建(飯綱町)

ホクシンハウスという商号で有名です。飯綱町と長野市に本社があり、現在、松本市・伊那市・諏訪市・佐久市・上田市・長野市・中野市にモデルハウスがあります。

1991年から導入されているオリジナル工法「FB工法」は基礎断熱された床下空間で暖房し、暖められた新鮮空気が壁体内を循環、室内の換気を行なうと共に、床・壁・天井を均一に暖めて、家中を快適な環境にするというもので2014年にグッドデザイン賞を受賞しています。

ネットでの評判(抜粋)

・色々細かい(時には無茶な)要望をしましたが、私の担当の方は、申し訳なるくらい親身に対応してくださいました。(もしかしたら、それはどのHMでも同じ&当然の姿なのかもしれませんが)今でも分からないことがあれば質問し、割と素早く対応してくださいます。たまたま出会いがよかっただけなのかもしれませんが、冬でも家中裸足で過ごすことができ、電気毛布が必要ない環境に身を置くことができ、私はホクシンハウスで家を建ててよかったと思っています。

・つい先日契約させて頂きました。5月末着工、10月末には引き渡してもらえるそうです。一番の決めては暖かい家になりそうなところ、コストもまずまず抑えられそうなところ、もう一つは担当の方が良いところはいい、悪いところはダメと言ってくれるところです。まだまだこれからですが、お互いにがんばっていい家を完成させたいです。

・良い点:冬暖かい。結露しにくい。悪い点:夏場、2階が暑い 冬場、2階が寒い。音が響く。床下が低い。

 

長野県のオススメ工務店はコチラ

 

川上村の病院情報

鈴木歯科医院(長野県南佐久郡川上村)

診療科目 歯科
場所 〒384-1406

長野県 南佐久郡川上村 原289-1

最寄駅 JR小海線 信濃川上駅 タクシー6分
電話番号 0267-97-3852
ホームページ http://www.qq.pref.nagano.lg.jp/qq20/WP0101/RP010101BL.do

診療時間

08:00~15:30
08:00~17:30

※8:00〜11:30 13:30〜17:30 土曜PM12:30〜15:30 予約制 月〜水・金・土曜

休診日: 木曜日、日曜日、祝日

 

国民健康保険川上村診療所(長野県南佐久郡川上村)

診療科目 内科
場所 〒384-1406

長野県 南佐久郡川上村 原308

最寄駅 JR小海線 信濃川上駅 タクシー6分
電話番号 0267-97-3216
ホームページ http://www.qq.pref.nagano.lg.jp/qq20/WP1604/RP160401BL.do

診療時間

08:30~12:00
08:30~17:00

※8:30~12:00 14:00~17:00 火・水曜PM15:00~17:00 土曜AMのみ  予約制  第2・4・5土曜休診 臨時休診あり

休診日: 日曜日、祝日

 

木村医院分院(長野県南佐久郡川上村)

診療科目 内科、整形外科、リハビリテーション科
場所 〒384-1407

長野県 南佐久郡川上村 御所平941-2

最寄駅 JR小海線 信濃川上駅 徒歩5分

バス 木村医院分院前駅 徒歩1分

電話番号 0267-97-3412
ホームページ http://www.qq.pref.nagano.jp/mi/ap/qq/dtl/pwdetaillt01_002.asp?chosanendo=2009&chosano=1&kik

診療時間

09:00~14:30
09:00~16:30

※9:00〜11:30 14:00〜16:30 土曜14:30まで 月〜水・金・土曜

休診日: 木曜日、日曜日、祝日

 

 

住まいのお役立ち情報

~川上村の住宅取得の補助~

信州健康エコ住宅推進事業

長野県では、最新の住宅省エネ基準に適合し、県産木材を活用した住宅を新築する場合に、30~80万円を助成します。
あたたかく快適な住まいは、ヒートショック予防や冬場の活動量増加に効果があり、健康の維持・増進につながると言われています。

<助成対象者>

県内で自己の居住用に対象住宅を新築する方

<助成対象住宅>

基本基準に適合する住宅

<助成金額>

基本額30万円に、選択基準のいずれかに該当するごとに10万円を加算

<助成要件>

基本基準 選択基準
1~8のすべてに適合する場合に、30万円を助成 ①~⑤のいずれかに該当する場合は、1項目に

つき10万円を助成

1 一戸建ての住宅(または店舗等の床面積が

1/2未満の店舗等併用住宅)

2 木造住宅

3 住宅部分の床面積が75㎡~280㎡

4 県内に主たる事務所を置く者が施工

5 一般向けの住宅見学会を実施

6 住宅部分が省エネ基準(外皮性能基準

及び一次エネルギー消費量基準)に適合

7 県産木材を15m3以上かつ延べ面積1㎡あたり

0.12m3以上使用

8 設計者及び工事監理者が住宅省エネルギー

  設計技術者講習会を修了

① 県産木材を20m3以上かつ延べ面積1㎡あたり

0.16m3以上使用

② CASBEE-戸建(新築)でS評価

③ ふるさと信州・環の住まいの認定住宅

④ 工事請負者の被雇用者である若手大工と

その指導者が施工

⑤ 県外から県内へ移住

※ 基本基準5について、ホームページに見学会の実施情報を掲載します。
※ 基本基準6について、原則として「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」に基づく基準(平成28年基準)に適合することとしていますが、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」に基づく基準(平成25年基準)への適合でも構いません。(ただし、平成28年度限りの経過措置ですのでご留意ください。)
※ 基本基準8について、平成28年度の講習会の開催は9月以降となる見込みのため、未修了の場合には、
実績報告の際に修了証の写しを添付することを申し出ていただくことで、交付申請していただけます。
(ただし、平成28年度限りの経過措置ですのでご留意ください。)

<募集期間>

事業完了の時期

~H29.3.31

H29.4.1~H30.3.31

募集件数

105件

50件

募集期間

H28.4.15~H29.2.15

H28.11.1~H29.3.15

・助成対象住宅を新築する工事が完了し、かつ、当該住宅に居住を開始したとき(当該住宅の所在地に住所を
変更したとき)が事業完了の日となります。
・募集件数は目安であり、助成対象の決定状況に応じて増減することがあります。
・先着順で助成対象を決定し、予定額に達した時点で募集を終了します。

<問合せ先>

助成金の申請先は、申請対象の住宅の建設地を管轄する地方事務所の建築担当課です。

名称

電話番号(直通) 名称 電話番号(直通)

佐久地方事務所
(建築課)

0267-63-3160

木曽地方事務所

(商工観光建築課)

0264-25-2229

上小地方事務所

(建築課)

0268-25-7142

松本地方事務所

(建築課)

0263-40-1935

諏訪地方事務所
(建築課)

0266-57-2923

北安曇地方事務所

(商工観光建築課)

0261-23-6524

上伊那地方事務所

(建築課)

0265-76-6830

長野地方事務所

(建築課)

026-234-9530

下伊那地方事務所
(建築課)

0265-53-0468

北信地方事務所

(建築課)

0269-23-0220

 

 

<川上村で建築できる工務店>>⇒参考リンク

○ご覧になって頂きありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
木の家、自然素材の住まいをつくる工務店情報サイト ハウジングバザール

mg_7158top31415587692_c8d4b7140a44dbad3040afb836b25a88

地域から工務店を探す       工務店の資料を一括取り寄せ    間取り、見積り提案を依頼

mangadewakaru shousasshi-300x231 chiebukuro-300x231

マンガで分かる家づくり       家づくりの小冊子            家づくりの知恵袋
   

関連記事

朝日村で工務店を探している方へ

2017/10/21 |

朝日村で工務店を探している方へ   家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...

記事を読む

南部町で工務店を探している方へ

2018/10/06 |

南部町で工務店を探している方へ   家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...

記事を読む

新発田市で工務店を探している方へ

2018/09/18 |

新発田市で工務店を探している方へ   家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...

記事を読む

松本市で工務店を探している方へ

2018/10/09 |

松本市で工務店を探している方へ   家を建てる際に役立つ情報をご紹介します。 ...

記事を読む

  • 友だち追加
    • facebook
    • youtube
    • twitter
    • pinterest
PAGE TOP ↑