コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

「 社会 」 一覧

能登半島地震 石川県からの住宅復興支援補助額について

2024/01/12 | 社会

能登半島での地震は多くの住宅に損害を与えましたが、石川県の土木部建築住宅課のホームページ

続きを見る

東日本大震災時の経営者の決断例

2024/01/09 | 社会

今回は、日本の経営者が東日本大震災に対して どのような対応をとったのか

続きを見る

能登半島地震、工場への影響

2024/01/05 | 社会

今年はとんでもない災害からスタートしてしまいました。 1月1日に発生した能登半島地震に

続きを見る

工務店 経営 住宅省エネ2024キャンペーン開始!

今年も残りわずかとなりましたが、 住宅関連事業者にとって、大事なお知らせです。

続きを見る

先進的窓リノベ2024事業の詳細が発表されました!

2023/12/22 | 住宅設備, 社会, 税金

  環境省は、先日12月7日、「先進的窓リノベ2024事業」の詳細情

続きを見る

京セラから最大33%発電量が増えるソーラーカーポート発売!

  京セラは、駐車場での発電量を最大33%増加させる ソーラー

続きを見る

工務店 営業 メッセージは伝えた内容ではなく、受け取り方が9割

2023/12/15 | 住宅営業, 社会

誰かのためを思って、率直にメッセージを伝えて、 相手もそれに同意してくれて、相

続きを見る

工務店 経営 12月13日に施行された改正空き家特措法とは

今回の改正空き家特措法により、空き家問題に対する取り組みが強化されました。 改

続きを見る

工務店 経営 「子育てエコホーム支援事業」発足

国土交通省は、11月10日に閣議決定した子育て・若者夫婦世帯向けの新事業 「質

続きを見る

「子育てエコホーム支援事業」について

国土交通省は、11月10日に閣議決定した、 子育て・若者夫婦世帯向けの新事業

続きを見る

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑