営業という仕事の「やりがい」や「喜び」について語れますか? ※特に住宅
このところ「営業をやりたくない若者が増えている」なんて記事をみたりしますね。
就職前の大学生にに聞くと
「ノルマが嫌だ」
「コミュニケーションに自信がない」
といった理由だそうです。
まあ分からなくはないですよね。
あと最近の学生さんは
「固定電話が苦手」
「メールが苦手」
という人も多いのだとか。
考えてみると携帯電話が普及したのは今から20年ちょっと前です。
私が学生の頃といえば家では当然、固定電話ですから友達の家に電話するのも、
相手の家も固定電話で友達以外の人がまず出るのがあたりまえでした。
でも今、就職している子達は物心ついたときには携帯電話があったわけで
直で友達の携帯に電話をして相手が出てくれるわけですから
これも感覚が違うかもしれません。
「メールが苦手」
というのは私も始めて聞いたときはよく分かりませんでした。
若い人はみんなデジタルネイティブでメールとか得意なんじゃないの?
と思いました。
ところが友達や家族との連絡はラインとかメッセンジャーの
「チャットアプリ」が基本なんですね。
短文がメインでしかもスタンプでやりとりしてると文章も必要ないんですね。
そして今何より「手紙」を書いた経験がほとんどない。
メールの基本ってあたりまえですが「手紙」という文章の組み立てですよね。
その訓練をしていなければなかなか難しい。
話は戻って「営業」という仕事について
嫌だとは言っていても、現実として営業として就職すればやならなければならないわけです。
実際に営業という仕事についた後でどう感じるか、これも興味深いです。
前に見た調査では
「営業という仕事を経験してよかった」
と感じている人は100%なんだそうです。
理由としては
仕事の基礎のすべてが鍛えられる。
交渉力とか誠実さとか。
踏ん張って営業を続けていると、仕事の基礎ができるので
将来的に人事や商品開発など他職種へのキャリアチェンジもしやすい。
ということだそうです。
たしかに仕事というのは結局のところ
会社組織の中でするには
周りの人と関わりが絶対に必要とされますから
対人スキルがあがればやりやすくなるのは間違いないですよね。
あと、コミュニケーションが上手くないからといって
必要以上に不安になることもないと思います。
なぜなら、営業が使うコミュニケーションというのは
ある程度「型」があるものです。
例えば、私がしていた住宅の営業でいえば
お客様は住宅がほしいという前提があるので
あとはどこに関心ごとがあるのか
資金計画なのか
間取・プランニングなのか
工法・構造なのか
といった具合に有る程度決まった話なんですよね。
必要以上に恐れることはないです。
あと「ノルマ」
これはまあ、場合によっては憂鬱ですが
目標がなくて自分でバシバシできるかというと
なかなかそういう人も少ないかなと思います。
部活だってはじめは何も出来なかったのが
目標をもってすこしづつ上手くなっていくものですよね。
最後に営業という仕事の喜び、やりがいといえば
自分の提案によってお客様が喜んでくれている姿を見られる、ということです。
よく営業というのは「むりやり物を売りつける仕事」というイメージを
持っている人もいますが、そんなに人って甘くないです。
ほしくないものには1円たりとも使いたくないのが人間です。
お客様の隠れた要望を見つけて、「これがあれば解決しませんか」と提案するのが営業の仕事だと思います。
例えば住宅・家で言えば、
お客様が本当にほしいのは家そのものじゃなくて
その家でくらすことによって得られる幸せや快適さ
ですよね。
豪邸だから幸せになれるわけではない。
その人にあった使い勝手や広さや快適さがあるはずなんです。
それをプロとして見つけてかつ予算内に納めて提案すること。
そしてそこに住んでもらって
「~さんに頼んでよかったよ」
といってもらえること。これは最高の喜びですよ。
既に住宅営業の先輩として新人さんを迎えている方は
ぜひ自分の経験を交えて「自分はこうだったよ」って話してあげてくださいね。
この春、住宅の営業になった皆さんも同じ喜びを共有してほしいと思います。
記事 コミィニティビルダー協会 浄法寺亘
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
7月のお盆とお布施 利他
2021/07/20 |
皆さんこんにちは。 全国的に梅雨も明けて、本格的に暑くなってきましたね...
-
工務店 営業 住宅ローンの煩雑さ、解消される?
2023/07/25 |
住宅ローン業務といえば、電話や書類のやり取りが多くて、住宅事業者としてもお施主様にとっても負担が大き...
-
コミュニティビルダー協会ブログ 住宅業界の新しいト
2017/06/24 |
コミュニティビルダー協会ブログ 住宅業界の新しいトレンド『DIY女子』とは? ...
-
長く価値の落ちない家とはー中古住宅について
2021/04/20 |
コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 先日の新建ハウジングWEBでの長島修さんの記...