コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

遮熱・断熱法SOIM&遮熱シート ヒートバリア 三輝システムズ

公開日: : 住宅設備, 住宅資材

本工法は、木造建物の遮断熱を、構造体の外側で専用のパッキンとシートにより行う工法です。
遮熱性、断熱性ともに高いテント地状シートを屋根・外壁を覆うように張り回し、シート継目を専用テープで相互に接着し一枚化します。

シートを建物に張り付ける際、外装材や建物の構造部材(柱・梁・間柱・桁・垂木)と直接接してしまうと、その部分が熱橋(熱の通り道)となり、遮断熱の効果を低減させてしまいます。そのため、断熱性の高いパッキン材を介してシートを張ることで、熱橋を作らず効率の良い遮断熱を実現します。

木造住宅の断熱は、グラスウール等を外壁・屋根の内側に仕込むのが一般的ですが、柱・桁等の構造部材が内外から断熱されない熱橋を作ります。この問題から、外断熱が開発され、熱橋は減りましたが、厚い断熱材を使えない、工数が増える等の欠点が明らかとなりました。本工法は、これらの欠点を克服した新遮断熱工法なのです。

三輝システムズ株式会社
http://www.archi3ki.jp/sanki_systems/soim.html

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

815

業者も打合せに使える「左官ショールーム」がオープン!

2023/07/21 |

静岡県浜松市になんと「左官ショールーム」がオープンするそうです。 作ったのは市内で創業46年の...

記事を読む

FireShot Capture 678 - 製品ラインアップ - 住宅用火災警報器 _ ニッタン株式会社 - www.nittan.com

工務店 営業 火災警報器設置義務から10年

2020/09/04 |

コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 今日も暑いですねー。 今回はYahooニュース...

記事を読む

recycle_image30

工務店 経営 太陽光パネル廃棄の行く末

2023/07/31 |

丸紅株式会社(以下、「丸紅」)と株式会社浜田(以下、「浜田」)が、 使用済み太陽光パネルのリユ...

記事を読む

トイレの排水圧送粉砕ポンプ SFAポンプ SFAJapan

トイレの排水圧送粉砕ポンプ SFAポンプ SFAJapan

2020/03/06 |

創業から60年以上にわたり、SFAグループはプロユーザー・エンドユーザーを問わずお客様に、水まわり環...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

S