コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店経営 変化の大きい時代は原点を見つめてみる。

公開日: : 工務店 集客

shukyaku245

運営10年 工務店のWEB集客はお任せ下さい

年次計画を考える時

2020年:オリンピック特需の終焉
2025年:三社に1社廃業の危機到来
2040年:全国の自治体の半数が消滅

経済の大波が来ることが予測されています。
上記にあげたもの以外にも、確実にくると

言われているものは幾つかあります。
建築業界でいえば
現在でも20代の就労者は全体の10%しかいません。
中心は50代で40%を越えます。

人が入ってこない業界の一つともいえます。
もちろん建築に限ったことではなく、介護関係は
更に深刻です。

いずれにしても、リーマンショックのような津波が
何度も続けてくることが分かれば備えをしておくことが
大切ですね!

このような時期だからこそ
経営羅針盤=年次計画をイメージできるまで創りこむ
ということが大切ではないでしょうか?

大切なことなのでもう一度書きます。

2020年:オリンピック特需の終焉
2025年:三社に1社廃業の危機到来
2040年:全国の自治体の半数が消滅

その大波を乗り切り、
かつ従業員とその家族の幸せを守る準備が出来ていますか?

その準備を完璧に終えることができる
イメージできる未来を創る、経営羅針盤創りが最も大切なことです。

大きく時代が変わるとき
津波に飲まれる企業もあれば、津波に乗る企業
も出てきます。
波に乗った業種や業界としては
2000年代前半のインターネット企業は最たるものですね。

しかしインターネット企業が躍進した分、それまで人が行って
いたものがどんどんネット企業にとって変わられた所も多いのです。

例えば、雑誌や出版業界は、インターネットの普及でそれまで
有料で購入してくれていた雑誌も売れ行きが減少し
廃刊に追い込まれるところも多くあります。

正確な未来予測は中々できるものではありませんが
おおよその波は読むことはできます。

建築業界では、就職したい、ここで家を建てたいと思わせる
工務店が生き残っていくでしょう。むしろ大繁盛するかも
知れません。
建築関係であれば、就職したいならここがいい、
家を立てるならここがいい。

ということは既にネットやSNSや口コミで知られているわけです。
人に支持される仕事であり商品。

これを速やかに進め変革した工務店こそ
生き残るのでしょう。

いずれにしても、リーマンショックのような津波が
何度も続けてくることが分かれば備えをしておくことが
大切ですね!

先日、お客様からの問い合わせが絶えない

会社さんで勉強会を行っていました。

この会社は集客はそこそこあるものの、

その後のフォローのやり方を営業マンに

それぞれ任せており、集客があっても中々

ランクアップしないという状況が続いており

特にここ2,3年では、見学会などで初回で

打ち合わせができたお客様以外はほとんど

ランクアップしないということでした。

その対策で行ったものが、

まず筆まめということです。

来場お礼の葉書に始まり、定期的に役立つ情報を

毎月送ってその後フォローの連絡を入れるという

やり方にシフトしたのです。

そうすると、今まではいくら追いかけても中々振り向いて

くれなかったお客様から、

「先日の内容について詳しく知りたい」とか

「1度相談にのってほしい」という

問い合わせが1ヵ月に30件も入ってきたのです。

今のお客様は、「自分で選びたい」「検討したい」

そういう意識をもっています。

そうであれば、検討しやすいようにしてあげれば

良いわけです。

この方法で、今まで1年で5棟程度だった営業が

1年で12棟まで成績が上がってきました。

時代に合わせた追客のやり方。

そして筆まめは強いということですね。

今は、なんでもメールやWEBでの対応が多くなっています。

少し手間がかかる、手紙や葉書。

この価値が凄くあがってきているのです。

名簿追客では、この少し手間がかかるということが

大きな価値になってきます。

1回方法が分かれば、名簿客からのランクアップで

受注がどんどん上がってきます。

筆まめを取り入れて名簿客のランクアップを

進めてみませんか?

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

スコット H26.6_01

工務店経営 目指すところ

2015/12/29 |

工務店 経営で目指すところ 上の表では4つのセイコウがあります。一番良い状態が成光としています...

記事を読む

rekishi-img_08

積水ハウス株主総会後が注目される

2020/04/24 |

お元気ですか? 今日も良きことが起こることを願います。   戦後住宅...

記事を読む

FireShot Capture 149 -  - www.nri.com

工務店 経営 住宅着工数と世帯数の変化

2022/01/18 |

皆さんこんにちは。 もうお正月気分も抜けて、 通常のお仕事モードになっている方も多いので...

記事を読む

5月の建築関連で気になったニュース

2019/05/27 |

このところ、暑い日が続いておりますがみなさん体調は大丈夫ですか? 最近のちょっと気になった建築...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑