コミュニティビルダー協会コラム ~住宅購入して後悔していることとは?~
コミュニティビルダー協会コラム
~住宅購入して後悔していることとは?~
…本日、マイナビニュースさんの調査で会員のうち住宅購入経験のある男女271人に住宅購入についてよかったこと、後悔していることについてアンケートを行った結果が出ていましたので、ちょっとまとめたいと思います。
まず1つ目
「住宅を購入してよかったか?」
なかなか直球な設問ですね!
結果は
はい 92.3%
いいえ 7.7%
となっています。「はい」が92.3%というのは高いと見るかどうかですが、一般的な買い物なら満足度が高いと言ってよいとおもいます。
しかし、一生に一度の買い物で「いいえ」が10%弱あるというのは残念な結果ともいえますね。
では、2つ目
「それはどうしてですか?」
まず「はい」と答えた人のご意見です。
『人生の拠点ができた』
・「自分の城ができたので」(57歳男性/愛知県/その他/その他・専業主婦等)
・「人生の拠点ができた」(42歳女性/東京都/その他/その他・専業主婦等)
・「終の棲家を手に入れた」(69歳男性/岐阜県/その他/その他・専業主婦等)
・「子供に故郷を作ってやれた」(57歳男性/宮崎県/その他/事務・企画・経営関連)
・「夢がかなった」(48歳男性/福井県/電力・ガス・エネルギー/IT関連技術職)
・「自分の人生の目標であったから」(41歳男性/茨城県/公益・特殊・独立行政法人/公共サービス関連)
やはり、自分の人生の目標というところが大きいのではないでしょうか。
比較的年齢が高めなのも特徴が現れていると思います。
『持ち家という安心感』
・「自分の家があるということ」(63歳男性/東京都/その他/その他・専業主婦等)
・「持ち家があるという安心感は、何にも変えられないと思います。家での生活が充実したものになりました」(49歳女性/栃木県/医療用機器・医療関連/その他技術職)
・「自分の住みやすい設計で家を建てることができるので毎日安心して暮らす事ができます。将来を考えた場合にも自分たちの財産になるので他人に強制されて立ち退くという理不尽な思いをすることがありません!!」(49歳男性/富山県/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「やっぱりマイホームは快適で落ち着きます」(37歳男性/愛知県/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「気兼ねなく生活できる」(42歳男性/東京都/その他/その他・専業主婦等)
人のもの(賃貸)ではく自分のものという安心感、気兼ねなさ、自分好みの住まいであることの喜びは大きいようです。
『やる気が出た』
・「持ち家があるというだけで自分のやる気も全然違うから」(31歳女性/大阪府/銀行/事務・企画・経営関連)
・「自宅の有無はモチベーションが変わるから」(24歳男性/兵庫県/化粧品・医薬品/営業関連)
・「社会的な安定と責任感をもつことができた」(49歳男性/東京都/設計/建築・土木関連技術職)
昔「家は若いうちに建てろ」といわれていたのはこの効用ですね。
年齢層的には働き盛りの方が多いです。
『資産ができた』
・「自分の資産になるから」(35歳女性/千葉県/繊維・アパレル/事務・企画・経営関連)
・「ひとつの大きな資産を購入した事で、生活の基盤ができた」(44歳男性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「老後家賃の心配が無い」(67歳男性/山口県/その他/その他・専業主婦等)
・「更新の心配がない」(71歳女性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
現実的に考えて、「賃貸で自分の資産にならないよりは資産になるほうがよい」というのはひとつの大きな要因ですよね。
『家族が喜んだ』
・「家族が喜んでくれた」(37歳男性/埼玉県/その他/その他・専業主婦等)
・「自分の満足のいく空間を手にして、そこで家族の笑顔を見ると幸せになるから」(37歳男性/埼玉県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
世のご主人方はほぼこの理由の為に家を作るのが大きいのではないでしょうか。
そうでなければ、大きな住宅ローンを組めないですよね。
ではご期待の「いいえ」と答えた方の
『後悔していることや失敗したなあと思うことについて教えてください。』
という設問の解答です。
『高くなりすぎた』
・「ちょっと、値段が高かったと思う」(37歳男性/埼玉県/その他/その他・専業主婦等)
・「ローンの金額が高すぎる」(32歳男性/埼玉県/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)
・「いろいろオプションをつけていくうちにどんどん高くなってしまった」(男性/大阪府/その他/その他・専業主婦等)
・「住宅のオプションや家電を住宅メーカーから購入した。もっと安い商品があったのに」(65歳男性/大阪府/サービス(その他)/事務・企画・経営関連)
・「減税が少ない時期で、購入時期が悪かったと思っています」(57歳男性/愛知県/その他/その他・専業主婦等)
・「金利の選択」(36歳女性/埼玉県/サービス/専門職関連)
・「価格が高い時期に購入した」(59歳男性/愛知県/鉱業・金属製品・鉄鋼/営業関連)
・「マンションのランニングコストが高すぎる。計算不足だった」(36歳女性/愛知県/その他/その他・専業主婦等)
・「意外に管理費や修繕積立金がかかること」(51歳男性/神奈川県/システムインテグレータ/IT関連技術職)
確かに住宅雑誌やいろいろなアンケートを見ても『予算オーバー』というのはかなりの意見を占めていますね。
なかなかすべてのメーカーやマンションを比べることはできませんので「適正な価格なのか」というのはわかり辛いものかもしれません。
『設備に不満』
・「デザイン重視で、使い勝手が悪かった」(54歳男性/愛知県/輸送用機器/メカトロ関連技術職)
・「コンセントが思ったより少なかった。床材を安いのにしたら傷がすぐついてしまったので、高くても傷がつきにくい床材にすればよかった」(34歳女性/愛知県/農林・水産/その他・専業主婦等)
・「もう少し収納スペースをとりたかった」(56歳女性/徳島県/その他/その他・専業主婦等)
・「暖かい家にしたかった、抜き抜けが寒い」(47歳女性/長野県/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「床暖房にしたかった」(56歳男性/神奈川県/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「日当たりの良い物件を選んで購入したが、夏場の暑さがすごいので、日当たりが良すぎるのも考えものだと思った」(44歳男性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「家族で集える広いリビングに憧れて造ったのは良かったが、そこにいるのはいつも1人か2人なのであまり意味がなかった」(49歳女性/福島県/その他/その他・専業主婦等)
・「太陽光発電と蓄電池を設置しておけば良かったかなと今更、後悔」(46歳女性/山梨県/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「駐車場が予定よりも小さくなってしまい、車が1台しか止められなくなってしまったこと」(37歳男性/愛知県/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「自転車置き場をつくればよかった」(42歳男性/埼玉県/官公庁/公共サービス関連)
・「コンセントやテレビアンテナ接続位置が失敗」(57歳男性/宮崎県/その他/事務・企画・経営関連)
・「風呂が狭かった」(66歳男性/静岡県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「もう少し広い家にしとけばよかった」(33歳男性/岡山県/銀行/事務・企画・経営関連)
・「広すぎる」(45歳男性/奈良県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
これは済む前に判断がつくものとつかないものがありますね。
間取りについては設計担当者の力量によっても違いが出てきます。
ただ、最近は「宿泊体験」や「OB宅訪問」などを用意しているビルダーさんも増えてきているので、そういった機会をできるだけ利用されるとよいと思います。
『立地・環境に不満』
・「虫がいっぱい」(44歳女性/兵庫県/その他/その他・専業主婦等)
・「もう少し上階にすれば良かった」(40歳男性/神奈川県/サービス/営業関連)
・「エレベーター付きのマンションにすれば良かった」(71歳女性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「エレベーターの近くの部屋なので、人が通るとうるさい時がある。生活が始まった時のことをもう少しよく考えればよかった」(33歳女性/千葉県/その他/その他・専業主婦等)
・「トラックがよく通って家が揺れる」(46歳男性/北海道/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「隣家の換気扇の位置が窓に面していて失敗」(40歳女性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「もっと街に近い所が良かった」(63歳女性/福島県/その他/その他・専業主婦等)
・「交通の便が悪い」(49歳男性/長崎県/その他/その他・専業主婦等)
・「幹線道路からやや離れた場所の住宅だったが、自宅に届く幹線道路を走る車の走行音が思っていたよりも大きかった。さらに離れた場所の住宅を購入すれば良かったと思った」(46歳男性/石川県/コンピューター機器/IT関連技術職)
・「屋根裏や床下も潜ってチェックしないといけなかったと後悔。家が建つ前は田んぼだったことが後から聞いて、水はけが悪い。きちんと調べておけばよかったです」(51歳女性/千葉県/その他/その他・専業主婦等)
・「もう少し近隣住民について調査しておくべきだったと思う。人間関係は購入した後ではどうしようもできない問題なので」(31歳女性/大阪府/銀行/事務・企画・経営関連)
・「管理費がそこそこだったので事前に調べてはいなかったのですが、管理会社がルーズな上に管理組合と癒着していたとは思いもよりませんでした」(53歳男性/東京都/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
新しい土地を購入してすむ場合には、何度か足を運んで(特に天気の悪い日)から決断するとよい、とも言われますね。
この項目は結構大事ですね
『何年もすんでから分かったこと』
・「老いた両親用の設備が足りてなかった」(51歳女性/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「子供の成長とともに、手狭になった」(54歳男性/神奈川県/銀行/事務・企画・経営関連)
・「家族が一番多かった6人暮らしの時に建てたので、今夫婦2人になり、広すぎること」(64歳女性/滋賀県/その他/その他・専業主婦等)
・「歳をとったので、平屋が良かった」(60歳男性/神奈川県/その他/事務・企画・経営関連)
・「年月がたつにつれ、生活形態が変化し、住宅に縛られた生活となった時に感じることがあります。いつまでも同じ場所に住めない時もあるので」(49歳女性/栃木県/医療用機器・医療関連/その他技術職)
最近は「ライフサイクル提案」というのが増えてきてはいるので、こういった不満も少なくなるとは思います。
もし、業者さんのほうで提案してくれないときは
「子供たちはあと何年住むのか」
「二世帯同居まで考えるのか」
「二人で過ごすばあいに間取りを変化させる必要はあるか」
など具体的な想定をして間取りを考えてもらうとよでしょう。
全体としての感想
後悔している点の意見も多く載っているのでネガティブな感じもありますが、
全体としては9割以上のかたが
『建ててよかった』
と感じているわけで、これから考える方はむしろ
後悔している方の意見を参考に公開しないように気をつけられるわけですよね。
基本的に家づくりというのは、家族の楽しい一大イベントです。
大変なこともありますが、皆さん(建て主さんも業者さんも)家族の笑顔のためにがんばりましょう!
参考HP⇒マイナビニュースさん
記事 コミュニティビルダー協会 理事 浄法寺
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
工務店 経営 木材値上がりと第3次ウッドショック
2021/04/12 |
昨年の9月このブログで 「工務店 経営 住宅向け木材、米国で高騰」 という記事を...
-
コミュニティビルダー協会ブログ ~3月前半の気になったニュースか
2017/03/23 |
コミュニティビルダー協会ブログ ~3月前半の気になったニュースから 吉野...
-
工務店 経営 コロナから比べた着工数の変化
2022/08/16 |
皆さんこんにちは 一社)コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 暑さ寒さも彼岸まで ...
-
工務店 経営 ヤマト住建が住宅と車のローンを一本化
2022/01/11 |
関東ではこの1月「大雪」からスタートでしたね。 私は電車通勤ですがJRも軒並み遅れが出ていまし...