コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

HPリニューアル

公開日: : 最終更新日:2016/01/09 工務店, 未分類

いままでアメーバでブログを書いていましたが

HPをリニューアルしたので、これからはこちらで書くことにしました。

 

HP

スタッフも全員ではないですが、色々書いていきますのでよろしくお願いします!

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

工務店のZoom営業は「空気よめ」!?

工務店のZoom営業は「空気よめ」!?

2020/05/25 |

先日、日本経済新聞有料版に 「ズームで住宅営業 モニター越しの空気読むコツ」 という記事...

記事を読む

360_F_468860943_uIMrFFzzKfIcTWIU1SSVWJ7jazPMlYnS

防災の日に向けた意識調査から見える在宅避難の重要性について

2024/09/17 |

今回は、一条工務店が実施した「災害と住まいについての意識調査2024」の結果を基に、住宅会社...

記事を読む

ogp

住宅業界の生き残り戦略とは

2019/09/09 |

今回の台風はかなりキツかったですね。僕らの事務所のある千葉県市原市ではゴルフ場のネットが倒れたり、並...

記事を読む

8aff93535822ce15bf41dca6e244d751ef9253051272632434

世界史に学ぶ 諦めない心パートⅠ

2017/09/09 |

世界史の中には以前のブログで紹介したように偉大な王様や皇帝などが たくさんいて、憧れたり参考に...

記事を読む

Message

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

S