コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 経営 2024年7月の勝ち組住宅メーカーは?

公開日: : 最終更新日:2024/09/24 工務店 経営

head_img

今回は、ハウスメーカー各社が発表した2023年7月の戸建て注文住宅の受注速報値についてお知らせいたします。

8月16日までに発表されたデータによれば、12社中8社が前年同月比で受注が増加したことが確認されました。

特に、ヤマダホームズは22.7%、住友林業は20%、パナソニックホームズは14%という二桁の増加を記録し、非常に好調な結果となっています。

また、ヒノキヤグループ(15%増)、旭化成ホームズ(4%増)、ミサワホーム(3%増)は、過去の減少から回復し、プラスの成長を遂げました。このように、業界全体として明るい兆しが見える中、積水化学工業(5%増)や積水ハウス(4%増)も増加を続けています。

一方で、残念ながら減少した企業も存在します。大和ハウス工業は22%の減少を記録し、これで16カ月連続の減少となりました。

さらに、日本ハウスホールディングス(25%減)、タマホーム(14%減)も減少が続いており、三井ホーム(2%減)も2カ月ぶりに減少に転じました。

ヤマダホームズの躍進は何でしょうね。6月に役員人事で新たに会長職が設けられていますが影響があったのでしょうか。

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

ダウンロード

工務店 経営 夢ハウスを子会社化した会社が建材会社を子会社化

2023/09/05 |

【夢ハウスを子会社化した会社が建材会社を子会社化】  夢ハウスを子会社化した綿半ホールディング...

記事を読む

FireShot Capture 1218 - 島野工務店が2021年省エネ大賞を受賞しました - 栃木県の注文住宅は島野工務店 - shimanokoumuten.co.jp

工務店 経営 島野工務店さんの取り組み

2022/04/12 |

皆さんこんにちは 一社)コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 夏日があったりして完全...

記事を読む

FireShot Capture 1708 - 国民生活センター - www.kokusen.go.jp

工務店 経営 火災保険を利用した修理工事契約に関する注意喚起

2024/07/09 |

最近、火災保険を利用して住宅修理を行うという名目で、消費者を勧誘する事業者に関する相談が増加して...

記事を読む

648_432

工務店 経営 YKK過去最高益更新 売れた商品は?

2024/04/02 |

  2023年度のYKK APのAP事業は、売上高が前年比106.2%の5,...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑