経営 微差力を作っていくこと
世界にある創業200年を超える企業のうち
65%は日本企業です。
世界最古の企業はなんと創業1400年を超える金剛組。
聖徳太子から依頼を受け四天王寺をつくった建築会社として知られています。
他にも、長寿企業はあるのですが、
共通していることがいくつかあります。
それは「微差力」といわれています。
一つ一つの仕事に、少し工夫をする、手間をかける。
そして
「微差がやがて大きな差になる」
仮に現在の力に対して1年間で0.2だけ
プラスしていったとしても5年たてば
1.2×1.2×1.2×1.2×1.2=2.5
その力は2.5倍にもなります。
ちょっとの積み重ねが大きな差になると思いませんか?
先日、知り合いが千葉県の館山にある旅館
「海の湯宿 花しぶき」
へ家族で行ったそうです。
5月のまだ暑すぎない時期に
海や山も近くて良いと思ってのことです。
ここでは、夕食の際に
冷やしたお酒を飲んだそうですが、
少しだけ余っていたのです。
中居さん「これお持ちになりますか?」
見ると、わずかに残っています。
中居さん「お風呂上りに飲むと、気持ちいいですものね」
知り合い「では、お願いします」
部屋に戻ってみると
わずかに残った冷酒を、
ちゃんと冷える容器に入れて
おいてあったそうです。
その後
ロビーにいくとウェルカムドリンクがあったことに気づきました。
既に深夜でロビーにはスタッフは誰もいない。
「頼んでなかったなあ」と思って見ていると
先ほどの仲居さんがトコトコきて
「せっかくですから召し上がりますか」
と声をかけてくれました。
ウェルカムドリンクは
地元の地ビールだったのです。
これもありがたく頂いた。
しかし、何故ロビーにいるのが分かったのか?
不思議でしたが、
ここは部屋数も少なく一組のお客さまを
きちんともてなそうとしている姿勢が見えます。
この仲居さんは、20代中ばくらいの方で
見たところ一番若そうでした。
チェックアウトの際に、
フロントの方に素晴らしいですねというと、
「少しでも、居心地よくということを心がけています。
まだまだですが、これからも続けて行きます」
とのこと。
この旅館はまだ長寿企業とはいえませんが
十分にその兆候はあるのではないでしょうか。
観光業界が厳しい中で、ここはほぼフル稼働で
繁盛していたそうです。
コロナの中、このように従来の方法ではなく
大きく事業を見直し
確信の入った計画を創る。
これが今、大切なことではないでしょうか。
事業の再構築を考えたい、
せっかくやるなら大きく
羽ばたきたいという方は
是非、こちらのセミナーにいらしてみてくださいね。
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/104cZ1eb6Z1
記事 コミュニティービルダー協会 浄法寺 亘
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
コミュニティビルダー協会ブログ 「住まいの温熱環境の実態と満足
2017/06/30 |
コミュニティビルダー協会ブログ 「住まいの温熱環境の実態と満足度」調査について &nbs...
-
工務店 経営 「まだ先客」のコストと利益について
2021/03/13 |
こんにちはコミュニティービルダー協会の浄法寺です。 今回は、「まだ先客」こと「新規中長期見込み...
-
建築物省エネ法の改正について
2019/03/04 |
三寒四温で寒い日と暖かい日が交互に訪れていますね。 花粉もだいぶ飛びはじめたようで うち...
-
工務店 経営 自社の仕様は地域や世帯にマッチしていますか
2024/02/16 |
先日内閣府で木材と住宅に関するアンケートの調査結果がでていました。 まず、住宅の構造に関し...