コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

これからの工務店の集客方法として 

公開日: : 住宅営業, 工務店, 工務店 集客

どんな業界であろうとも集客は大事だと思うんですが、

特に注文住宅の会社(工務店さんなど)の場合

集客がなければ受注がなく

受注がなければ工事もなく

工事がなければ売上もありません。

売上がなければ支払いもできません。

しかも、リピート客(同じ人が何度も買う)がない

という厳しいお仕事です。

 

そんな工務店さんの集客方法は何パターンかに分けられると思います。

①完成見学会・構造現場見学会・内覧会・オープンハウス

②展示場(単独・合同)・ショールームなどの店舗

③チラシ・ネット・雑誌などいわゆる「媒体」経由からの反響

④お施主さん・知人・友人・親戚や取引先からの紹介

だいたいこんな感じですよね?

 

総合住宅展示場(業界用語で総展)に出ているような大手のハウスメーカーは

総展にモデルハウスを立ててそこからの集客⇒受注が中心ですけれども

一般的に言って、総合展示場は賃料や建てる建物も金額がとてもも高いので

中々地域の工務店さんが総合展示場に出展するというのは

あまり見ないですよね。(もちろんないわけではありませんが)

今回ご紹介の内容は上記の①~④には該当しない方法で

特に地域密着の工務店さんにはおススメです

 

工務店だからできる社会貢献

地域貢献の方法での集客方法

 

mj

これは日経MJが社会貢献活動についての調査をした内容です。

約4000人のビジネスパーソン(男女)におこなった社会貢献についてのアンケートです。

その中で93.5%が企業は社会貢献を積極的にすべきという回答があり、

また

商品購入やサービスを受ける際に、それが社会貢献に繋がっているか?

それを意識して購入したりするという方が40パーセントにも上ります。

「植林ブログパーツ」「クリック基金」や「森林募金」など

ネット上でできる社会貢献や森林貢献活動に感心がある人は

91.5%。凄いですね!関心を持っている人多いんですね。

 

特に東日本の大震災以降より「社会貢献への意識」が高くなってきています。

工務店さんは地域密着産業でかつ、木をつかって仕事をしていますよね。

実はこれ自体、社会貢献・環境貢献になっているわけですが、

工務店さんは木を使うことが環境や人にいいということを知っていますが

普通の一般ユーザーは知らないことも多いわけです。

 

工務店が行う

地域社会貢献・環境貢献事業のメリット

それを伝えるイベントをする

貢献

これは、貢献事業をやっている会社へのブランド力向上など

貢献事業をすることでのメリットを表しています。

消費者にも既存客にも地域住民(将来の顧客候補)にも取引業者からも

評価が上がってくることが分かります。

では、工務店ができる社会貢献事業とは具体的にどんなイベントなのか?

 

地域の住まいの感謝祭という方法です

感謝祭

このイベントでは公共施設などを借りて行います。

地域名(○○市民)などターゲットを決めて

設備機器や資材の展示会、それから幾つかの小工事をサービスで行います。

イベント会場ではにぎやかな感じを出しますが、

同時に「木についての勉強会」や「家づくり勉強会」を開催します。

この勉強会の中で木の性能や良さを伝えていきます。

小工事のサービスでは、

「手すりの取り付け」

「網戸の張替え」

「包丁とぎ」

などを行っても大変人気があります。

以前、実際に上記のイベントで

商工会議所の会議室を借りて行ったんですが、

土曜日1日で30組来場があり、

工事も大小あわせて2000万以上

受注することもできましたので

イベントの成果は上々の出来でした。

 

d430c46dc3311952e3a63902e18d4666

このイベントでは集客方法も少し工夫しました。

勿論チラシの折込やポスティングもありますが、

それ以外のところにも工夫して集客をしています。

 

それは、

「社会福祉団体などにも声をかけて合同で集客をする」

ということです。

これは出来る場合、出来ない場合とあると思いますが、

概してみなさん協力的です。

自社だけでなく、合同でイベントを盛り上げる団体と

「マッチアップ」ができると尚いいイベントになります。

このような地域イベントでは、

その地域で先んじて行うことがアドバンテージとなりますので

まず行動して、いわゆる「先駆者利益」を取っていくことが重要です。

 

地域貢献イベントのまとめ

①見学会など現場がないときでも出来る

②知名度・ブランド力が向上する

③低コストで集客できる。

 

まず、やってみませんか?

決断よりも行動力です!

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

コミュニティビルダー協会コラム ~小僧寿しがサ付住宅3棟継承と

2016/09/22 |

コミュニティビルダー協会コラム ~小僧寿しがサ付住宅3棟継承というニュースと他業種からのリフォーム...

記事を読む

IMG_0015

工務店 経営 大手住宅FCをベンチャーした男:加藤充氏

2023/03/18 |

住宅業界には「伝説」と呼ばれる 男たちが何人かいますが トステムの社内ベンチャー...

記事を読む

gallery_photo04

大和ハウスの新商品「XEVO Σ PREMIUM」

2018/10/02 |

本当に今年は台風の当たり年です。 僕たちの運営する住宅サイト「ハウイングバザール」に登録された...

記事を読む

Mount_Fuji_seen_throught_cherry_blossom

3月後半の建築関連のニュースから

2018/03/31 |

葛飾北斎「桜花に富士」[/caption]   関東では桜も満開でだいぶあた...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑