コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

コミュニティビルダー協会コラム ~民間住宅ローンの貸し出し動向調査から(2)

公開日: : 住宅営業, 工務店

コミュニティビルダー協会コラム  ~民間住宅ローンの貸し出し動向調査から(2)

free4617_m-400

2月も後半になって少し暖かい日が増えてきましたね。本当にうれしいです。

前回に続き2月3日に住宅支援機構から”フラット35を除く”「民間住宅ローンの貸し出し動向調査」のまとめです。

 

1.調査の概要

①調査対象:全国330金融機関

②回収数 :307(回収率93%)

③調査期間:2016年9月1日~10月30日

…注意点として、昨年の調査なので「2015年」が対象だということです。

2.調査結果

 

⑧取り扱い中の商品(政策連携型)

…いかめしい名前がついていますが、「長期優良住宅なら金利優遇」とかそういうタイプの商品です。

FireShot Capture 204 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…「環境配慮型」って省エネ関連です。こうしてみると、地域との連携とかぜんぜんないですよね。もっとも、これからお客様とのコミュニティをつくっていけない金融機関はよほど考えないとやっていけなくなると思います。

 

⑨取り扱い検討中の商品(貸し付け条件、対象者)

…これから増やしていきたい種類のローン商品ということです。

FireShot Capture 205 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…女性向けローンが一番で、次に長期間固定ローン、そして単身者用ローンということですね。これはつまり、低結婚時代でも女性のほうが「住宅をもつ」ということに意識が高いことを理解しているわけです。裏を返せば「女性おひとり様」向けのローン商品はまだまだ少ないわけで、これは住宅業界でも「女性おひとり様」のニーズが出ているけれども単価も低めなので大手は本気でとりに行っていないと思います。こういった「まだニッチ」の市場を開拓するのもひとつの生き残り方法ではないでしょうか。

 

⑩取り扱い検討中の商品(政策連携型)

…こちらは国や市町村の方針に沿った形でのローン商品で検討しているものになります。

FireShot Capture 206 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…「移住促進型」が上位に入っていますね。これは現在、いろいろな地方の市町村が「移住してくれる若い人向け」補助金を出しているのと連携したうごきですね。(参考:篠山市「若者定住住宅補助金」http://www.housingbazar.jp/media/2017/02/23/post-6455/

 

⑪リフォームローンの平均融資額

FireShot Capture 207 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…単純平均での融資金額は470万円になりますが、意外に200万円~300万円が一番多くて、600万円~1000万円の融資は少なくて1000万円以上になるとまた増える、といった傾向にあります。自己資金で支払う分を考慮したとしてもおそらく700万円~1200万円くらいのリフォームの場合は、現金で支払っている人が多い層なのかもしれません。この層を狙うかどうかは会社さんしだいでしょうね。

 

⑪審査内容や基準の変化

FireShot Capture 208 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…本審査(ローン借入に関する正式審査)に関して、景気や自己資本規制など外部環境の変化による審査内容や基準の変化については、6割強が「ほとんど変わらない」としています。ただ、第2地銀や信用組合の場合は少し慎重・厳格化に傾いているようですね。

 

⑫最近、重要度が増していると考えられる審査項目

FireShot Capture 209 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…上から順に「返済負担率」「職種、勤務先、雇用形態」とあって、今までいわゆる「担保」といわれていた「担保となる融資物件の時価」「預貯金や資産の保有状況」が下がっています。おそらくこれは、近年よくいわれている「担保より人を見るように」ということも少しはあると思いますが、単純に「土地のない1次取得者がほとんどなので担保のとりようがない」というのが本当のところではないでしょうか。ただし、そうなると月々の返済に無理がでないかというのは厳しく見るわけですね。やはり建築会社も最低でも返済負担率計算くらいはできるようにならないと無駄足を踏むと同時にお客様をがっかりさせることになりかねません。

 

⑬中古住宅の担保評価方法

FireShot Capture 210 -  - http___www.jhf.go.jp_files_300331712.pdf

…これをみると、国が中古住宅の後押しをして性能を明らかにしていこう、という旗振りをしてはいても融資する側の金融機関はそれぞれの内容を勘案することはほとんどなくて未だに単純に築年数でしか判断していない、ということですね。ぜひ国のほうからも働きかけてほしいところです。

 

今回のまとめ

①建てる住宅の性能での優遇は金利と補助金がリンクしている可能性が高いので取りこぼししないよう注意しましょう!

②工務店さんは「返済負担率計算」くらいはできるようにしておきましょう!

③これから「変動金利」から「長期固定金利」商品へ金融機関はシフト

④迷ったときは10年固定タイプを検討しましょう。

…もちろん、今回の記事を読めばわかるように金融機関によって推し商品は違いますので、お客様の属性によっておすすめする金融機関を選ぶ際の参考にしてもらえればと思います。

 

 

記事 コミュニティビルダー協会理事 浄法寺

 

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

20211210-1fa59e069b2b3660913e429382acf9f8b6f2ba3c

工務店 営業 家の中でこどもが事故にあいやすい場所は?

2024/10/11 |

今回は、積水ハウスが実施した「住まいにおける子どものヒヤリハット調査(2024年)」の結果を...

記事を読む

CB

工務店は地域のサービス業になれるか?

2015/02/07 |

工務店が扱う新築やリフォームは高額な商品ですよね。 しかし工事が完了して大変満足している。と答える...

記事を読む

972d7eeba70347e689ede424023da639_l

迷ったら基本(根本)に戻る

2015/10/07 |

ソーシャルメディアやWEBの普及は生活を一片させるくらい社会的インパクトがありました。 社会環...

記事を読む

1849

工務店 インターネット集客の参考

2016/01/14 |

湯豆腐が美味しい季節になりましたね。大好物のメニューです。 工務店のインターネット集客での...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑