コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

コミュニティビルダー協会コラム ~住み替えした人の満足度と以前の家に満足してない理由は?~

公開日: : 未分類

コミュニティビルダー協会コラム

~住み替えした人の満足度と以前の家に満足してない理由は?~

三世代ファミリーポートレート

 

不動産売却の不動産売却の経験や意志がある・不動産を取得している」という30~60代の全国500人を対象に、「売却経験の有無による今の家の満足度と、家の買い時」についての調査を行った結果が公開されていましたので見てみました。

 

まず、持ち家の人に「今のお住まいの満足度」についての質問。

pre17011701

「満足」と回答した人は、『売却経験無』64.9%に対し、『売却経験有』は86.5%と2割以上アップしています。

…これは、初めて家を買った人に比べると住み替えした人のほうが「どういう家や環境が自分に合っているか」を今までの経験を踏まえた上での住み替えしているので満足度は高くなるでしょうね。場所を変える住み替えでなくても、場所はそのままで建て替える場合でも初めて一戸建てを買った時に比べれば満足度は高まると思います。むしろ新築が注文住宅を建売住宅・マンションの選択肢があるとすれば、注文住宅などは満足度80%~100%くらいといわれていますので、建売分譲・マンションを買った人の満足度は40%程度となるのかもしれません。

 

 

2.もし住宅を購入するなら、もっとも重視するのは?

pre17011703

1位 「購入価格」

非常に現実的ですね~。というよりも、いかに希望と予算の兼ね合いが難しいかということの表れだと思います。業者からすれば「予算オーバーの家づくり(商談)はいずれ破綻する」というのは経験上いやというほどわかっていますが、お客様とお話しするときにいきなり予算の話をすると「もう金の話?」といった顔をされてギクシャクしてしまうのでなかなか話せない、という方もいらっしゃいますが基本的には具体的な商談が始まるとき、もっといえばプランニングを始めるときには話をしてもよいと思います。

「ごぞんじとは思いますが…」と予算オーバーで家づくりを失敗した事例を話して、お客様には家づくりを失敗してほしくないということを真摯に話せば大概の人は年収や支払い可能額について話してくれるものと思います。(一部お金持ちが自己資金で建てる場合、特に京都を除く)

 

2位 「駅からの距離(関東)」「周辺環境(中部)」「間取り(近畿)」

これは地域柄をあらわしていて興味深いですね。

関東の場合は都内への通勤がありますので、やはり「駅からの距離」が重視されますね。それに病院などの施設も駅からのバス利用が便利だったりしますので駅は重視されます。ただし、関東といってもこれは国道16号線(環状線)よりも内側に限るでしょう。つまり、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県ということです。これより外側は郊外型店舗が多くなる車社会ですので、他地域と同じく「周辺環境」「間取り」が優先されるはずです。

中部地方の2位「周辺環境」はいくつかの地方(名古屋・尾張・知多・三河・岐阜・北伊勢)が隣り合っていて気質や方言がちょっとづつ違うからかもしれません。

近畿地方の2位「間取り」はスペック(実利)重視の関西らしいといえば関西らしいところでしょう。

3位 「間取り(関東)」「駅からの距離・間取り(中部)」「周辺環境(近畿)」

意外に「広さ」や「外観」「構造」が入ってきません。「広さ」は「間取り」に含まれているのかもしれません。「外観(0.4%)」が入ってこないのは、初めて家を持つ人ではないこと、都会に住む人の特徴でしょうね。今回調査されているのはほぼ都会に近いところですので、実際のところ敷地に目いっぱい建てることが最優先であまり外観まで求める人は少ない、もしかしたら外観は自己満足だけであまり住む上での役に立つわけではない、と見切っているのかもしれませんね。

 

ということでポイントは

1.「今の家に満足!」という回答は、『売却経験者』86.5%、『売却経験無』64.9%。

2.家の購入で重視するのは「購入価格」56.4%。2位は関東「駅近」、近畿「間取り」。

僕が工務店の社員だったら、お客様から「家ってなにを重視したらいいの?」と聞かれたときに、「こんなデータがあります。」と客観的データとして利用して商談に役立てると思います。

 

参考リンク→C-STYLE

記事 コミュニティビルダー協会理事 浄法寺

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

スクリーンショット 2015-07-13 18.18.03

工務店 経営 仕事の筋

2014/12/16 |

工務店 経営 仕事の筋 今日は会社近辺のみの会社さんと、クローズのセミナーを行いました。 ...

記事を読む

sh3

危機は危険と機会で出来ているんですね。

2016/08/27 |

ピンチはチャンス ピンチになったときには、どうすればいいか? 「面白くなってきたと何度もつぶ...

記事を読む

メイン画像

工務店 経営 平屋のニーズと世帯の変化

2021/11/27 |

皆さんこんにちは。 初雪の知らせも聞こえてきて冬が始まっているんですね。 昨日まで結構暖...

記事を読む

tejijou

工務店 集客 住宅展示場、明暗くっきり

2024/02/09 |

住宅展示場協議会と住宅生産振興財団が、この度2023年12月における住宅展示場の来場者数に関...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑