住まいと暮らしのブログ市場 ヘッダー

”万年青 大移動 ~お引渡し~”

ロロロロロロロロロロロロロロロロ

  福岡市を中心に

  住空間デザイナーとして、

 

  住宅の設計・デザインを

  しております。

 

  自己紹介はコチラです

ロロロロロロロロロロロロロロロロ

  

 

 

 

 

歯磨き粉で手洗いしそうになりました。

ギリギリセーフnaomiでございます。

                   

いつも応援ありがとうございます^^/ 

 

 

   

 

 

 

 

本日は、ちょうど10年前書いた

マイホーム計画ん時のリブログ!

 

 

今日は、

万年青 大移動 ~お引渡し~」 デス

 

 

 

 

   ↓     ↓     ↓

 

(2010.03.20)

 

 

昨日は待ちに待った、 お引渡し

 

お天気は 快晴晴れっ!

 

 

午前中に、

残りの 振込みを完了出費

 

 

(オナネの単位がデカすぎるとに、かわらぬ振込み作業に違和感~)

 

 

午後、説明やら、

なんやらの業務事項は、はしょりまして、

 

 

 

鍵交換も タンタンと行われ、

いよいよ、マイホームが、

 

本当の マイホームhome となりましたkirakria*


インテリア設計士目線の マイホーム日記、 ときどき つぶやき。    『けぴろぐ』

 

お引渡し、予想では もっと 喜びMAX で、

 

テンション が はちきれんばかりぃやったーぁ

な感じになるかと思いきや、

 

意外と そうでもなかった。

 

 

 

なんかね、今までにない 

不思議~ な感覚。

 

 

 

 

 

 

さっそく、大安 でもあった当日に、

 

 

 

 

万年青 を 移動。

https://ameblo.jp/kpkp3931/entry-10377977256.html

(万年青についてはコチラ↑)

 

 

 

長いこと、カッコヨイ 万年青 を探しよったっちゃけど、

 

なかなかなくって、

 

結局、コンランショップで購入した

植木鉢(←カッコヨイ呼び名はなんだっけか??)

 

に移し変え、

こんな感じに ちょこんと 玄関におさめました。

 


インテリア設計士目線の マイホーム日記、 ときどき つぶやき。    『けぴろぐ』

 

 

 

その後、

 

 

近隣挨拶プレゼントも終えて、ホッと一息。

 

 

 

 

 

昔は、 「隣の住人はだれぞや~」 

な、感じで

 

 

ご近所づきあい は、あんまり得意じゃないけん、

一戸建ての デメリット やなーなんて思いよったけど、

 

昨日、挨拶♥akn♥にまわりながら、

 

ご近所づきあいって すごくいいもんっちゃない!?

と、思考が 180度分度器 変わった。

 

 

 

まぁー まだ これからやけん、わからんけんど、

ほのかに 心温まるもの を感じたとです。

 

 

 

 

これから 自分達は この新しいhomeに住むんだ!

っていう気持ちもやけど、

 

この に住むんだっっ!! ていう意識と実感とヨロコビが

フツフツと 湧きだしてきた。

 

 

 

 

 

 

 

引越しは 中途半端 ではあるけれど、

 

 

 

 

「今夜から 住むゾーーーー」

と。

 

でも、荷物がないため、

初食事食事は翌日に延期。

 

 

 

 

 

 

1番風呂おふろ。は、ゆずったものの

 

 

 

そのかわり、

1番トイレwcは、ワタクシ げっと~

 

みたいな^^;

 

 

 

 

昨日は、ただただ、

家の中を 動き回ることだけでも楽しかったなー。

 

 

 

そう言えば、さっそくステンレスキッチンの天板に 

少々のキズ をつけてしまった・・・

 

 

 

 

バレぬよう、しら~っと布で隠してきたばってん、

そろそろ見つかってる頃であろう。テヘ

 

 

 

 

 

お引越し が完了して片付いたら、

『 けぴろぐ 』 で またhome紹介させていただきます!!!

 

お住まい拝見会 も予定してますんで、

お時間があったら ぜひぜひ 足を お運びください♪♪☆

 

 

 

 

   ↑     ↑     ↑

 

 

 

 

 

 

 

     

建築プランナー の紹介
建築プランナー

年間12棟だからできることをしたい。「家族のための家づくり」を本気で望む方と、とことん関わりたいから、そのご家族と、とことんお付き合いしたいから。それが、私たちの考えるオーダーメイドの家づくりです。