住まいと暮らしのブログ市場 ヘッダー

家づくりのカラクリ教えます。

おはようございます。

あなたはご存知ですか?

住宅業界や不動産業界には、消費者のことを全く考えていないような、

間違った常識や、非常識がたくさんあります。

こういう古くからの悪しき慣習は、業界の人間として、

直していかなくてはいけません。

そこで、反省の意味も込めて業界の秘密や不思議なこと、

裏話などを本音でお伝えします。

夢に一歩近づきます!納得の家づくりができます。!

知らないと後悔する家づくりのポイントは?

坪単価は信用しない事。

最初に聞いた金額と完成後の金額が違う!

家づくりで何も知らない人がこんな皮算用をします。

坪単価は絶対に信用しないでください。

「坪単価25万円か・・・・・・すると40坪で1000万円。・・・

これなら私にも1戸建が買えるぞ!」

しかし多くの場合、家が完成すると価格は1.5倍から2倍まで膨れ上がります。

最初の商談時には坪25万円。

でもあれこれ付けるとき〇万円アップ、これを変更するとさらに

〇万円アップといった感じで、家が完成する頃には

目が飛び出るほど高い金額の家になっています。

「どういうこと? これじゃあ~ 詐欺とかわらないじゃないの・・・」

こんなことは、以前に比べ少なくなりましたが、

マダマダ横行していますから、ご注意!

オプション、別途工事ばかり!

広告を見たら豪華な設備が付いていて、実際は生活するのに絶対必要なものが

オプションになっていて・・・「そんなのおかしい!」と

感じられたことは無いでしょうか?

例えば・・・

各部屋にコンセント1つが標準です・・・・ ナンデ~? 最低でも2つはいるよ!

押入れはオプションです。 ・・・・ナンデ~? 収納の無い家ってあるの~?

中連の窓が標準。掃出し窓はオプションになります。

庭に出るのにをイチイチ,玄関から出るの?

極端なお話、 「坪1万円から建てます!基礎、柱、屋根、壁別途!」

のような漫才みたいなことを広告に書いているようなものです。

これってウソのようなほんとの話!!

「坪20万円台で建ちます!」とチラシに

「ホントに・・・・?」と思ってよく聞いてみると

「最低55坪以上でこのプラン集から選んで頂きます。

このプラン集以外は注文住宅になるの別途見積もりさせて頂きます。」

と営業マンはニコニコ顔で言います。

「それなら、それでチャント書けば・・・モー!」と言うと

「ハイ!ここにちゃんと」よくもまあ~こんな所に、

こんな小さな字で、虫メガネがいるじゃあないの!

それに55坪以上の家って私達には無理!

なぜこんな事になるのでしょうか?

それは、住宅業界の広告には統一した基準が無いからです。

坪単価のカラクリ、こんなのアリ!

激安坪単価の秘密、アノ手、コノ手!

坪単価は建築費を面積で割って出します。

この時の面積は、一般的に、延床面積や施工面積、

工事面積などが使われますが、当然延床面積が

一番数字が小さいので、計算上の坪単価は高くなります。

まあ、この3つの面積は、一般的に公認されていますが、

中には、屋根の水平投影面積を使っていた会社もあったので注意して下さい。

面積については、これ以外に、吹き抜けの面積、建物一体型や後付け型の

バルコニーの面積、その場合、屋根がある時と無い時など、

各会社によって面積の扱いは違うので、注意してください。

坪単価は比較できるの?

家をつくる時に必要な建物関連費用は、

建物本体価格以外に、

敷地の状況によって変わる費用

設計・保険等の費用
役所に払う費用 別途費用
屋外給排水工事費
浄化槽
地盤改良費
現場管理費
近隣保全費
仮設工事費運搬費
小運搬費
諸経費
設計及び図面作成費
構造計算費
地盤調査費
各種保険負担
各種検査保証料
水道加入金
下水道負担金
確認申請費
照明
カーテン・ブラインド
エアコン
アンテナ
外構工事

などの費用があります。

この中で、どこまでを建物本体工事費に含めるか統一した基準は無く、

各社、バラバラです。

また建物本体価格の中味を見ても、例えば、コンセント各部屋1個が標準で、

それ以上はオプション、別の会社は2個まで標準というように

標準とオプションを分ける基準もありません。

そんな中で、ハウスメーカーや建設会社は、広告で坪単価を出来るだけ

安く表示して集客をするために、会社独自で計算の仕方を工夫います。

したがって、計算の元となる坪数も色々、建築費の中味も色々、

これで計算された坪単価も色々。

こんな坪単価で、安い、高いの判断は、プロの私達でさえ

「よくわかりません。」というのが実感です。

どうして、そんなに値引きができるの?

見積もりが出てきて 「あんたのとこ高いね。よそはもっと安いよ」というと

「300万値引きします」の答。

「えっ!・・・ ???」安くなってよかった?

ちょっと待って!

もし値引きの話をしなかったらどうだったのでしょうね?

300万円というと1人分の年収に近い金額です。

他の業界でこんな規模の値引きをするところはあるのでしょうか?

それに、もし、もともと値引ける商品であったとしたら、なお問題です。

こんな人を馬鹿にした話はありません。

値引きの話をしなければ、年収に近い金額はそのままだったのでしょうか?

例えば、出来上がっているものであれば、安くなるのは結構うれしい限りです。

商品が変わることはありませんから。

しかし、住宅はこれから作り上げていくものです。

金額が下がった分、どこで調整するのでしょうか?

見えるところを変えることは出来ませんから、

見えないところを変えていくしかないでしょう。

建物は見えない部分が一番大事なのに・・・

隠れる部分をわからないように「手を抜いて」いく可能性があるのです。

私は嘘のない、正直な気持ちでお客様に喜んで頂ける住まいづくりをしていきます。


IMG_6650

アサヒハウジング の紹介
アサヒハウジング

『本当の住まいを追い求め、子や孫の時代まで住み継いでいける上質な住まいをお届けすること。そしてそこで暮らす家族が元気で、安心して暮らしていただくこと』時を経て、その思いが正しかったと確信できるようになりました。 『今までも、これからも、変わりません』 それは、私たちの信念であり、お客様への誠意でもあります。