無料で 工務店FC・VC比較一括問合せ
FC・VCの強み・5つの力で業績向上

資料請求はこちらをチェック!

高い商品開発力を生かして、独自性の高い住宅商品をパッケージで提供しています。建材商社の強みと住宅部門のノウハウを結集し、デザイン面、機能面において高次元のコストパフォーマンスを実現した住宅商品を開発しています。

高性能・高品質な建材供給はもちろんのこと、営業・技術・デザイン・広報など様々な面で支援できる本部サポート体制が整っています。
「たくさんの人に自分好みのライフスタイルを実現して欲しい。」
ハグハウスはトータルライフスタイルの提供を通して住宅の新しい価値の創造、住宅業界の改革に挑戦しています。

資料請求はこちらをチェック!

HUCK

HUCK

フルパッケージの住宅FCエースホームが、新しいブランドで、ともに成長を目指すパートナー企業を募集。カタログだけで売れる、ハウスメーカーがつくった自然派住宅商品とLIXILの資本ならではの建築資材の供給や、時代にあった積極的なプロモーションで、いままで自社で集められなかった層が来場する集客方法、きめ細かいな支援システムなどで、パートナー企業を幅広くバックアップします。独立経営のまま欲しいノウハウが活用できる、新しいHUCKブランドを広げていくために、全国の県庁所在地で説明会を開催中です。

資料請求はこちらをチェック!

イシンホーム住宅研究会は、「本当に良い家だけをつくりたい」という職人魂に燃えるビルダー、大工、技術者達が集まった、真摯に家づくりを考える研究グループです。イシンホーム住宅研究会の戦略とは、全国一律でNo.1工務店を作ることではありません。各地域の実情にあったNo.1工務店を作っていくことです。例えば太陽光発電搭載量10kW以上で20年間高額売電ができる、高収益スマートハウスの分野でNo.1になったり、10人ほどの少人数工務店でありながら、高収益、高回転でNo.1になったりなどです。現在200社の加盟店を有していて、どんどん増えています。

資料請求はこちらをチェック!

セルコホームのフランチャイズは、あくまでカナダ輸入住宅「ザ・ホームps」の商品力に共感を頂き、事業として立ち上げる意欲のある住宅会社を対象としています。

セルコホームでは良質で安価な「輸入住宅」の資材を、煩雑な輸入手続きに惑わされることなく「簡単に」「安く」輸入して、「ローコストでしかもグレードの高い住宅」を建設・販売し、パートナ企業がそれぞれの地域でのシェアを拡大し、事業の反映を目指す組織です。現在約85拠点あり、沖縄以外の全国地域で販売が可能で、100拠点をめどに展開しています。

資料請求はこちらをチェック!

無添加住宅代理店制度とは、全国で「無添加住宅」を建てていただく体制を構築するために始めたものです。

ただ単に、どんな会社でも無添加住宅代理店に加盟できるのではなく、弊社経営理念「だれもが安心して住める家を広めたい」という理念にご賛同いただいた上で、代理店契約を行っております。

また、一般で言う、フランチャイズ(FC)とは異なるので、各代理店によって特長が違います。弊社に代り、指導を受けた全国の代理店が、販売代理、施工代理を行う制度です。

資料請求はこちらをチェック!

アーデンホーム・フランチャイズは、「ディーラー・ネットワーク」という考えをベースに運営されています。 多くのディーラーの結集は大きなボリュームパワーとなり、商品開発、資材購入、あらゆるサービスシステムの開発、間接経費削減、事務管理効率化等々、多くのコストダウン効果を生み出します。 また、各種情報提供の面においても、一般的な住宅フランチャイズにありがちな本部からの一方通行ではなく、本部、加盟店双方向、あるいは加盟店間といった、あらゆる方面において自由盛んにオープン化。数多くのアイデアやノウハウが集積され、時間やお金とは換え難い多大なメリットとなり、フィードバックされます。

資料請求はこちらをチェック!

住まいと暮らしの総合住生活企業として、新築からリフォームまで幅広くカバーしています。主力商品としてアイフルホーム、フィアスホーム、GLホームという3つのブランドを展開しています。それぞれのブランドごとに専任担当を置き、年次ごとに加盟店オーナーと経営計画書を策定します。2014年3月末時点で約200店舗の会員工務店があり、年間頭数は平均30棟に迫ります。コンセプトホームを建て、実験・実証を繰り返したものを各ブランドの商品提案に毎年のように反映しているところが強みです。

資料請求はこちらをチェック!

ユニバーサルホームのFC(フランチャイズ)システムは、商品開発力やスケールメリットなどの"大手住宅メーカーが持つ長所"と、迅速できめ細やかな"地元工務店が持つ長所"を融合したシステムです。

このシステムを最大限に発揮し、加盟店様を成功へと導くのが、「ユニバーサルホームトータルサポートサービス」です。

ユニバーサルホームが長年蓄積してきたノウハウと、これまでの貴社の経験や実績を掛け合わせることが、地域ナンバーワンへの近道となるのです。

資料請求はこちらをチェック!

太陽熱利用については長年の実績と経験を持っていますが、常に進化させていく必要はありますので、現在も大学の研究機関と組んで実験等を建設し、検証を続けながら開発に取り組んでいます。また技術開発のみならず、お客様のサポート体制の構築についても外部機関と連携して充実を図っています。会員工務店さんには家づくりの思想や精神を共有していただくことが大事だと考えています。

資料請求はこちらをチェック!

クレバリーホーム

クレバリーホーム

今や代名詞と言っても過言でない徹底的に差別化・コストダウンされた「外壁タイル」。こだわり抜いたオリジナルの「プレミアム・ハイブリッド構法」。直営店で日々実践・検証を行いアップデートしている営業〜経営まで「”生きた”ノウハウ」をご提供させて頂きます。ほぼ毎月2週間以上開催している基本〜スキルアップの研修や、全国からお客様の来場のある大型施設の無料開放で全面的にバックアップ致します。業界トップクラスの加盟企業・店舗数は、その安心感、信頼感の裏付けです。

資料請求はこちらをチェック!

サイエンスホームはグループと共に成長を成し遂げるために、構造材などの部資材の供給に加えて、細かいノウハウが必要な営業支援、施工や設計のアドバイスを行っております。

サイエンスホームグループでは、一般的なフランチャイズのような加盟金やロイヤリティなどはありません。逆に適正な利益を確保できるように支援しています。

現在この輪を全国的に広げていくため、グループとしての機能を充実させております。

資料請求はこちらをチェック!

追加テストハウス説明

追加テストハウス説明

工務店FC・VC一括比較お問い合せ

基本情報

-

※番地、ビル名などお忘れなくご入力下さい
-
-

-
-

※半角数字
万円
※半角数字
箇所
※半角数字
※半角数字

選択されたFC・VC一覧

未選択です

本フォームから登録することにより、利用規約に同意したこととなります。
ご登録前に、利用規約をよくお読みの上、ご登録ください。

本サービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)には、G/REX JapaN株式会社(以下、「当社」といいます。)の提供するハウジングバザールのビジネスサービスのご利用にあたり、出展者の皆様に遵守していただかなければならない事項及び当社と出展者の皆様との間の権利義務関係が定められております。出展者としてご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します。

第1条(適用)

1. 本規約は、当社の運営するハウジングバザールのビジネスサービスにおける特定サービスの提供者としての出展者(第2条第1項第3号で定義)と当社との間の権利義務関係を定めることを目的とし、出展者と当社の間のハウジングバザールのビジネスサービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

2. 当社が当社ウェブサイト(第2条第1項第2号で定義)上で随時掲載するハウジングバザールのビジネスサービスに関する諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。

第2条(定義)

本契約において、下記の用語はそれぞれ次の意味を有します。

(1) 本規約において、「本サービス」とは、当社ウェブサイトにおいてハウジングバザールの名称で提供されているサービスをいい、特定のサービスの提供を受けることを希望する登録会員に対して、当該サービスの提供を希望する出展者を紹介する場を提供するサービス(理由の如何を問わずサービス内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。

(2) 本規約において、「当社ウェブサイト」とは、そのドメインが「https://housingbazar.jp」である当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わず当社のウェブサイトが変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。

(3) 本規約において、「出展者」とは、本サービスを通じて特定のサービスの提供を希望することを表明し、当社により出展を許可された者を意味します。

(4) 本規約において、「登録会員」とは、本サービスにおいて特定のサービスの提供を受ける者としての登録がなされた個人又は法人を意味します。

(5) 本規約において、「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権、それらの登録を受ける権利、並びに出願により生じた権利を意味します。

(6) 本規約において、「質問箱」とは、登録会員が記入する質問・疑問等に対して、出展者が回答を記入する、本サービスのサイト内のページを意味します。

(7) 本規約において、「資料請求」とは、登録会員から出展者に対して当該出展者の特徴・商品の特徴等をアピールする資料を請求することを意味します。

(8) 本規約において、「コンタクト申込」とは、登録会員が出展者に対して電話や直接の面談を申し込むことを意味します。

(9) 本規約において、「直接依頼」とは、出展者に対して、登録会員が納期、費用、設計プラン等の提出を依頼することを意味します。

(10) 本規約において、サービス分野とは、本サービス内で出展者を業種別等に分類した区分を意味します。

第3条(本規約の遵守)

本規約は、出展者が本サービスを利用するにあたり、遵守すべき事項を定めるものです。出展者が本サービスを利用した場合、本規約に同意したものとみなします。

第4条(本規約の改定)

1. 当社は、出展者の承諾なしに、本規約を変更又は改定できるものとします。規約が変更又は改定された後の規約の内容は、変更又は改訂後の出展者利用規約によります。

2. 前項の変更又は改訂は、当社所定のウェブサイトに掲示した時点で、その効力を生じるものとします。

第5条(登録)

1. 出展者としての本サービスの利用を希望する者(以下、「出展希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ、当社の定める所定の情報(以下、「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、出展者としての本サービスの利用の登録を申請することができます。なお、登録時に申請するメール・アドレスとして、使用料が無料のメール・アドレスは使用できません。

2. 登録の申請は必ず本サービスを利用する個人又は法人自身が行わなければならず、原則として代理人による登録申請は認められません。また、出展者として本サービスの利用を希望する者は、登録の申請にあたり、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供しなければなりません。

3. 当社は、当社の定める基準に従って、出展希望者の登録の可否を判断するものとし、所定の出展料が支払われ、当社から出展希望者に対して、登録通知書が送達されたときに利用契約が締結されるものとみなし、出展者として登録するものとします。

4. 当社は、第1項に基づき登録を申請した出展希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、第1項に基づく登録を拒否することがあります。

(1) 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合

(2) 当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽があった場合

(3) 過去に当社との契約上の義務の履行を怠ったことがある等、当社との契約上の義務の履行をおこたるおそれがある場合

(4) 日本国内に住所又は居所を有しない場合

(5) 当社の社会的信用を失墜させる目的で本サービスを利用するおそれがある場合

(6) 暴力団関係者その他反社会的団体、若しくはそれらに属する者と認められる場合

(7) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合

5. 前項の規定により、本サービスの利用登録申込を承諾しない場合は、当社は速やかに出展希望者に通知するものとし、当社は承諾しない理由を開示する義務を負わないものとします。

第6条(登録事項の変更)

出展者は、登録事項に変更があった場合は、遅滞なく、当社の定める方法により、当該変更事項を当社に通知し、当社から要求された資料を提出するものとします。

第7条(料金)

1. 出展者としての本サービスの利用における対価は有償とし、選定されるコースにより料金は確定し、当社の定める方法で、出展者は出展料・情報紹介料等を支払うものとします。

第8条(本サービスの利用)

1. 出展者は、有効に登録されている期間内に限り、本規約の目的の範囲内でかつ本規約に違反しない範囲内で、当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。

2. 出展者は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。

(1) 他の出展者、登録会員、第三者並びに当社の知的財産権、財産権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権、その他の権利又は利益を侵害する行為又はそのおそれのある行為

(2) 他の出展者、登録会員、第三者並びに当社を差別若しくは誹謗中傷し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為又はそのおそれのある行為

(3) 犯罪行為に関連する行為又はそのおそれのある行為

(4) 法令又は所属する業界団体の内部規則に違反する行為又はそのおそれのある行為

(5) 公序良俗に反する行為又はそのおそれのある行為

(6) 登録会員の判断に錯誤を与えるおそれのある行為

(7) コンピュータ・ウィルスを含む電子メール等の有害なコンピュータ・プログラム等を当社ウェブサイトに送信する行為又はそのおそれのある行為

(8) 本サービスに関し、利用し得る情報を改ざんする行為又はそのおそれのある行為

(9) 登録会員からの質問、資料請求、コンタクト申込、直接依頼等当社が提供するビジネスサービスに対して自動的に応答するような装置、ソフトウェア又はアルゴリズムを利用する行為又はそのおそれのある行為(但し、当社から事前の承諾を得た場合はこの限りではありません。)

(10) サービス提供の意図がないにもかかわらず提供希望を出す行為、その他公正な取引慣行に反する行為又はそのおそれのある行為

(11) 本サービスを利用する場合に、当社指定の方法以外で自己が特定される情報(名称\氏名、電話番号、ファックス番号、住所、メール・アドレスを含みますがこれらに限定されません。)を掲載する行為

(12) 他の出展者又は第三者に、本サービスを利用させる目的で、ID・パスワードを開示する行為

(13) 当社が利用するサーバ設備に不正にアクセスする行為

(14) その他、当社が出展者として相応しくないと判断する行為

3. 当社は、本サービスにおいて出展者から当社ウェブサイトに対する情報の送信行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合には、出展者に事前に通知することなく、当該情報の全部又は一部を削除することができるものとします。

4. 出展者は、本サービスに関し以下の事項を遵守するものとします。

(1) 登録会員の質問箱への回答、提案等を表明する場合には、当社の定めるサービス分野に従うものとします。

(2) 全ての登録会員からの質問、問い合わせ、資料請求、コンタクト申込、直接依頼等に対し、できる限り速やかに検討を行い、原則として依頼等を受け取ってから7日以内に(見積依頼においては、遅くとも見積募集期間終了後直ちに)受諾又は不受諾等の通知をするものとします。

(3) 登録会員からの質問、問い合わせ、資料請求、コンタクト申込、直接依頼に対し、不受諾等の通知をする場合には、必ず当社の定める様式でその不受諾等の理由を記載するものとします。

(4) 当社より個別的又は一般的要請を受けた場合には、登録会員の質問箱への回答、コンタクト申込、直接依頼等、当社の提供するビジネスサービスの進捗状況につき、当社の定める様式にしたがって当社に報告するものとします。

第9条(パスワードの管理)

1. 出展者は、自己の責任において、パスワードを管理、保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。

2. パスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により、出展者に生じるいかなる損害も、当社は一切の責任を負わないものとします。

3. 出展者は、パスワードの盗用、第三者の使用が判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。

第10条(本サービスの停止又は中断)

1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することがあります。

(1) 当社又は当社契約事業者の電気通信設備の保守、点検又は工事等のためやむを得ない場合

(2) 当社契約電気通信事業者若しくは第一種電気通信事業者等が電気通信サービスを中止した場合

(3) 出展者が契約する事業者の電気通信設備の保守、点検又は工事のためやむを得ない場合

(4) 出展者が契約する電気通信事業者若しくは第一種電気通信事業者等が電気通信サービスを中止した場合

(5) 出展者が所定の料金又は手数料を支払わないとき又は支払いを遅延した場合

2. 当社は、本サービスを中止するときには、事前に出展者にその旨並びに理由及び期間を通知するものとします。ただし、緊急を要する場合はこの限りではありません。

3. 第1項の規定に基づき本サービスの提供を中止した場合において、当社は一切の責任を負わないものとします。

第11条(権利帰属)

1. 当社ウェブサイト及び本サービスにより提供される情報(画像、文章、Webデザイン等を含む。)に関する所有権及び知的財産権は全て当社に帰属し、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイト又は本サービスに関する当社の知的財産権の実施許諾、使用許諾若しくは利用許諾を意味するものではありません。

2. 出展者が制作し、出展者が本サービスの利用のために当社ウェブサイトに送信したものに関する所有権及び知的財産権は全て出展者に帰属するものとします。

第12条(登録取消)

1. 当社は、出展者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、当該出展者の登録を取り消し、本サービスの利用契約を解除又は解約することがあります。

(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合

(2) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合

(3) 登録会員、他の利用者、当社又は第三者に損害を生じさせるおそれのある態様で本サービスを利用した、又は利用しようとした場合

(4) 手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合

(5) 破産等契約継続に支障を来たすような事由が発生したとき

(6) 自ら振出し、若しくは引受けた手形又は小切手につき、不渡りの処分を受けた場合

(7) 差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合

(8) 租税公課を滞納し、その保全差押を受けた場合

(9) 6ヶ月以上本サービスの利用がなく、当社からの連絡に対して応答がない場合

(10) その他、当社がサービス希望者の登録の継続を適当でないと判断した場合

2. 前項各号の理由により登録が取り消された場合において、出展者に対して、既に支払われている出展料の返還はしません。

3. 出展者は、当社の定める方法に従い、自らの登録を取り消すことができます。

4. 登録が取り消された場合、出展者は、当社に対して負っている債務の一切について期限の利益を失い、直ちに当社に対し全ての支払債務の支払を行わなければなりません。

5. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により出展者に生じた損害について一切の責任を負いません。

第13条(保証の否認及び免責)

1. 本サービスは、サービスの提供を受けることを希望する登録会員に対してサービスの提供を希望する事業者を紹介する場を提供するものであって、当社は、出展者に対して、登録会員より何らかの依頼等が得られることを保証するものではありません。また、当社は、本サービスに関連して、登録会員が実在していること、権利能力及び行為能力を有していることにつき如何なる保証も行うものではありません(これらの事項の調査は出展者の自己責任とします。)。さらに、出展者が当社から直接又は間接に本サービスに関する情報を得た場合であっても、当社は出展者に対し本規約において規定されている内容を超えて如何なる保証も行うものではありません。

2. 出展者は、本サービスを利用することが、出展者に適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、出展者による本サービスの利用が、出展者に適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。

3. 当社は、出展者と登録会員とにおける実際の交渉、取引、支払等には一切関与せず、本サービスの利用に起因して、出展者が被った損害、損失、費用(本サービスの利用に伴う事故、犯罪行為、紛争、契約の取消等に基づく損害等を含みますがこれらに限定されません。)、並びに、本サービスの提供の廃止、中止、中断、停止、利用不能、変更、及び当社による本規約に基づく出展者の情報の削除、登録の取消等に起因して出展者が被った損害、損失、費用につき、当社は賠償又は補償する責任を一切負わないものとします。なお、本項における「損害、損失、費用」には、直接的損害及び通常損害のみならず、逸失利益、事業機会の喪失、データの喪失、事業の中断、その他間接的、特別的、派生的若しくは付随的損害の全てを意味します。

4. 当社ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク、第三者から当社ウェブサイトへのリンクの提供について、当社は、当社ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の保証及び責任を負わないものとします。

第14条(紛争処理及び損害賠償)

1. 出展者は、本規約に違反することにより、又は、本サービスの利用に起因して当社に損害を与えた場合、当社にその損害を賠償する責任を負うものとします。

2. 出展者が、本サービスの利用に起因して、登録会員その他の者からクレームを受け、又はそれらの者との間で紛争を生じた場合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、出展者の費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、その結果を当社に報告するものとします。

3. 出展者による本サービスの利用に起因して、当社が、第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、出展者は、それに基づき当社が第三者に支払を余儀なくされた金額を賠償する責任を負うものとします。

4. 当社は、当社の責に帰すべき事由により、出展者に損害を与えた場合には、損害発生日の属する月(損害発生日が不明の場合には損害発生が判明した日の属する月)に、出展者が当社に支払った料金及び手数料の範囲内で賠償するものとします。

第15条(個人情報の取り扱い)

当社は、出展者の個人情報を別途定める「個人情報保護方針」に従い取り扱うものとし、出展者は、これに同意するものとします。

第16条(秘密保持)

1. 出展者は、本サービスを利用するにあたり、登録会員及び当社から取得した情報、資料については、本サービス利用契約期間中はもとより契約終了後もその秘密を厳守するものとします。但し、秘密性を喪失した情報、資料についてはこの限りではありません。

2. 出展者は、秘密情報を記載した文書又は磁気記録媒体等を複製する場合には、事前に当社の書面による承諾を得ることとし、複製物の管理については、厳重に行うものとします。

3. 出展者は、当社から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、当社の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面、電磁的記録その他の媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。

第17条(契約期間)

1. 本規約に基づく当社と出展者との間の利用契約は、出展者について第5条に基づく利用契約の締結日から当該日の属する月の翌年同月の末日までとし、出展者は期間内の解約はできないこととします。この期間内に本サービスの利用契約を解約する場合には、すでにお支払いただいている出展料の返還はいたしません。ただし、契約時の特記事項において条件の変更があった場合は特記事項が優先されます。

2. 出展者又は当社から解約の申し出のない限り、本サービスの利用契約を利用契約満了の日から当該日の属する月の翌年同月の末日までを契約期間とし、毎年自動更新されるものとします。

3.契約期間内の解約は受付致しません。ただし、出展者が会社としての業務遂行が不可能となった場合は、残りの契約期間の出展料を清算し解約手続きを可能とします。

第18条(連絡/通知)

出展者から当社に対する本サービスに関する問い合わせ、その他の連絡若しくは通知、及び、当社から出展者に対する本規約の変更に関する通知、その他の連絡若しくは通知は、メール等、当社の定める方法で行うものとします。

第19条(本規約の譲渡等)

1. 出展者は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づいて締結される利用契約上の地位及び権利につき、第三者に貸与、譲渡、移転、担保提供等することはできないこととします。

2. 当社は本サービスの営業を他社に譲渡した場合には、当該営業譲渡に伴い、本規約に関する利用契約上の地位、本規約に基づく権利、義務並びに出展者の登録事項その他の顧客情報を当該営業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、出展者は、本項に基づく利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに出展者の登録事項その他の顧客情報の譲渡につき本項において予め同意するものとします。

第20条(完全合意)

本規約は、本規約に含まれる事項に関する本規約の当事者間の完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項に関する当事者間の事前の合意、表明及び了解に優先することとします。

第21条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項又はその一部が無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第22条(存続規定)

第9条第2項、第10条第2項、第11条、第12条第4項及び第5項、第13条乃至第16条、第19条、第23条並びに本条の規定は本規約に基づく当社とサービス希望者の間の利用契約の終了後も有効に存続するものとします。

第23条(準拠法及び管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、千葉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第24条(協議解決)

当社及び出展者は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って、協議の上速やかに解決を図るものとします。

【2009年12月10日改定】